6

 でもトイレがそれで確実にできるようになったわけでは決してありませんでした。


 いちじくはだって、まだまだ赤ちゃんだったのです。おしっこもウンチも一日に何度も何度もします。大人の犬みたいに、お散歩のときだけ、一日に朝夕二度だけというわけにはいかなかったのだと思います。


 ゲージの中にもトイレを作りました。ゲージの半分はホットカーペットの上に毛布を小さくしたものを敷いたところ、そしてもう半分はペットシートを敷いたトイレです。
 けれど、いちじくはペットシートを遊び道具と勘違いしているようなのです。必ずシートをひっくり返して、シートのナイロンの部分を表にしてしまうのです。おしっこをその上にするから、いちじくのお尻はすぐにびしょびしょに濡れてしまいました。おまけにシートをひっかいたり、くわえたりしてクチャクチャにしてしまうから、ゲージの中はものすごいことになっていました。


 あーあ、こんなことして…いけないでしょ。

 そんなこと言っても、もうペットシートをおもちゃしてから、ずいぶん時間がたっているから何を叱られているのかわかるはずもないのです。

 お風呂は予防注射が終わるまで入れないでって言われていたけど、こんなおしっこだらけのお尻をそのままにしておくわけにもいかないのです。お尻を洗ってシートを変えて、見に行くとまたシートがひっくり返って中の綿も出ていて、お尻はびしょびしょです。しかたがないから、予防注射もまだだけど、お尻だけをしょっちゅうお風呂に入れて、ときどきは全身を洗うこととなりました。

 シートをひっくりかえすというのは、たくさんの人の悩みのようでした。なぜって、ペットシートを買いに言ったら、両面テープがついているもの、ゲージの床にシートをはさんでとめられるようになっているものなど、いろいろあったからです。

 しめしめ、これで大丈夫。

いろいろ買って帰ったのです。でも、どれもいちじくには役にたちませんでした。朝起きて、いちじくのゲージを見るといつも中はクチャクチャ。学校から帰ってきて、ゲージを見るとまたクチャクチャ。そしてお尻はびしょびしょ。ときどきウンチもお尻にくっつけています。両面テープもはさんでとめるタイプのものも、いちじくがシートをすごい力でひっぱるのをとめる力はなかったようです。

 もう、いちじく。中がクチャクチャになっていたら、お尻が臭くなっちゃうでしょう?いちじくは犬なんだから、鼻が利くんでしょ?お尻が臭いと嫌でしょ。
 ぶつぶつ文句を言いながら、いちじくを玄関のとってにつないで、ゲージを水洗いして、小さい毛布を洗濯して、毎朝、毎夕ため息をついていました。

 でもね、それも長くは続きませんでした。きっといちじくも、お尻びしょびしょになってしまうのはあんまり都合良くないな。眠るところも、汚いのはちょっとなあと思ったのだと思います。だんだんシートはクチャクチャにはしなくなりました。おしっこはシートでして、ウンチもそこでして、毛布のところは眠るところと二つをちゃんと分けてくれるようになりました。それから、外に出てるときもトイレに行きたくなると、ゲージに行って用を足すから、やっぱりいちじくはおりこうさんです。

7へ

もくじへ