祭式なんでも掲示板
------------------------------------------------------------------------
いいかげんにしなはれ 投稿者:御隠居 投稿日: 8月10日(木)09時16分04秒
題名が聞えてきそうな雰囲気の中でも、めげずに頑張ってきました。
伊勢での指養研が無事に終りました。
「生残り」と呼ばれ、当県の録事からは
「ゴキブリか、福岡だったらカブトガニでしょうね。先日(庁のある)箱崎の浜に
打上げられていましたよ」と、帰り着いてそうそうに虐められております。
東浜に打上げられた自分の姿を想像してしまいました...
報告は本廳から削除を求められないよう、管理者にメールして、大幅に削除して
もらいませう。私としては過去のFAQとして重複が無く、行かなかった方にも
勉強になると思っているのですが、どうも副作用の方が強すぎるようですねぇ。
ではまた。
------------------------------------------------------------------------
お疲れさまでした 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月10日(木)23時53分17秒
>御隠居さま
メールをありがとうございます。
いま、返事を書いていますm(._.)m
------------------------------------------------------------------------
なつかしさのあまり質問 投稿者:諸悪の根元 投稿日: 8月13日(日)21時32分07
秒
桜井副部長久しぶり。もう一人の副部長ご隠居(部の和御魂)に知らされて
また出てきたんや。彼奴はなんか書類が忙しいとか打込みやそうな。
実際に近くであった話やけど、副部長ならどないする?
・玉串を渡すときに紙がひらひらと取れてしもうた
・続けて雑仕事に行ったとき、祝詞や思うて懐から紙状のもんを掴んで出したら
前の分のやった。水引付で目立ってばれてしもうた
注意するいうたらそれまでやけど。こんなこと普通聞けへんでな。
メールで遊んだら入ってしまったようや。巫山戯て許して。
私にメールせんように。(絶対届かんな)
------------------------------------------------------------------------
おはようございます 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月14日(月)07時57分25秒
>宇宙戦艦ヤマトさん
質問をありがとうございます。諸悪の根元っちゅうから
デスラーさんかと思ったら、メアドはYAMATOなんですのね(^_^)
で、ご質問ですが、
1、その玉串はもう使わない。別のを出してくる(当然予備は用意し
てあるはず)
2、素知らぬ顔をしてやり過ごすしかないでしょう(^_^;)
マジメに答えてしまった。m(._.)m
------------------------------------------------------------------------
UPしちゃいましたよ。 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月14日(月)15時01分31秒
http://www2.nsknet.or.jp/~twinpp/nk.html
ご質問など、コチラにお寄せ下さい。
ひとつでも問題が解決すれば、それでよしと・・・
------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月14日(月)18時04分04秒
また、座後列拝に対して「自座列拝」なる語句を聞きます。解説では一切「自座」
なる語句は用いられておらず、本座に於て列拝(P107 L3)とありますが、この
「自座」とはいつ頃、どこから出て、どのような弊害があるものでしょうか。
私の手持ちの「神社祭式同行事作法儀註」(昭和45年4月10日発行、改訂第7版)
では、p111に
「注意 三、社殿の構造等により、権宮司若しくは禰宜以下祭員は、自座列拝を行
ふことがある。」と明記されていますね。
現在の「解説」では同じ部分が
「注意 三、祭場の事情によっては、権宮司若しくは禰宜以下祭員は、
本座に於て列拝を行ふこともある。」となっています。
------------------------------------------------------------------------
正誤表 投稿者:御隠居 投稿日: 8月15日(火)23時56分35秒
あ〜私の夏は〜(それは聖子評)...
扨、一蓮托生、運命共同体の「夏の甲子園」ご苦労様でした(殆どまんまじゃないかっ!)
それは兎に角、載ってしまったものは仕方がない。いつまで続くでしょうか(笑)
周禮→習礼
斑→班
などの誤記(この場を借りて訂正陳謝します)。
「長屋さんの質問は」でばればれ(桜井、削除に同じ)。笠原さんのお名前も出て
いましたので、匿名でお願いします。
管理所 御中
(すると、この投稿の存在は...?)
------------------------------------------------------------------------
うひゃひゃ・・・ 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月16日(水)23時29分09秒
>御隠居さま
もう、細かいことは気にしません!(キッパリ)
どこかからでも、苦情が参れば対処いたします。
------------------------------------------------------------------------
貞丈云 投稿者:御隠居 投稿日: 8月18日(金)08時37分30秒
按 尓、此頁非保護如SSL又TSL 因而 情報乎 送信之時ダイアログ奈留
選択肢浮出而「OK」可押候事、恐惶謹言 下知如件(う〜恵良先生...)
要するに、送信時に出る警告に躊躇されておられる方もありなんかと。
心配ありません。OKで送信されます。
(単に書く人がいないだけか? 忙しいのか??)
歴史仮名(ママ)も、モールスに負けず劣らずセキュリティが効きそうですね。
タグを埋込むのは可成り面倒です。歴史的仮名遣についてはプールなど
考えていましたが(詳細は打込み中)、面白かったのは、
混久里土 → コンクリート(本にあり)
盛足 → モルタル
では、半濁音や促音便はと言うと不明。当時の事情からいって、不や炒を
書分けていたのでしょうかね。そもそも漢字は外来のものですから。国字化
するにあたって当時の宣命体ではどう処理されたのでしょう。絶対に引っ掛かった
はずですよ。
(ここいらにしておきます→古代文字が出てくるから)
ひゃくらいはん、URLの埋込みが出ていました。
祭式夏の甲子園の頁へは、
ここ
をクリックしてください。
で、いいのかな? 送信してみますわ。なんべんでもやるんです。
------------------------------------------------------------------------
あははは 投稿者:御隠居 投稿日: 8月18日(金)08時40分26秒
すんまへん。タグのチェックが甘かったですな。
リンクは(勝手に管理者の頁に張ってこれまたすみませんな。
ひょっとしてセキュリティだった?)よく飛ぶようです(?)
------------------------------------------------------------------------
やっと脱稿。 投稿者:御隠居 投稿日: 8月19日(土)02時05分22秒
8/7 午後分
「後で「解説には軾などは折としか書かれていない」といわれ(それは解
説が悪い←心中祈念)」
と、書きましたが、P81には「逆行の回転(又は右回転)」と明記してありました。
訂正ではありませんが確認が遅くなりました。
ところで管理者。例の面白い話はどうなりました?
忙しいのか?
あ、儀註持ってるの〜? いいなー。
たまにはこっちへも頂戴ませ(当然コピーで可)
扨、自座についてですが、こちらもパラパラ当県の資料を見てみました。
『改正神社祭式行事作法解説』青山大麓著S18.2.25発行
では、自座だらけですな。で、
『神社祭式同行事作法儀註改訂要項』福岡県神社廳祭祀研修部S39二月発行
ではゲラ刷の本文(P4三二項目)が「自座列拝の作法で」となっているのを
本座と先代の字で書直しています。説明時に訂正したものでしょう。
(他にも訂正個所がある事から判る)
つまり39以前でしょうね。絞り込みました。
(で、肝心の儀註って持ってないんだわこれが。)
とうとう最終日分も打込み、管理者へメールしております。
(伊勢後の京都編は非公開ですが、京都國學院にも立寄りました)
私にとって、やっと今年の指養研が終ります。
教案再提出の方々は如何でしたかねぇ。
------------------------------------------------------------------------
ごぶさたです 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月19日(土)14時38分25秒
先日の役員会で、総会の日程が決まりまして、それがなんと、26日。
一週間しな時間がないぢゃなひか・・・・(T T)
総会の案内はなんとか発送しましたが、
資料の作成、会議の準備等々・・・
>ご隠居様
今しばらく時間を下さいm(._.)m
メールを熟読する暇もありません(T T)届いてはおります。
------------------------------------------------------------------------
いらっしゃいませ 投稿者:御隠居 投稿日: 8月20日(日)05時26分41秒
大学時代「結婚して欲しくない男No1」(嫌いという訳ぢゃないらしい...つまり
その〜、何というか、女心はワカラン!)と呼ばれた程の慎重派がミスタイプする位
ご活躍のご様子、慶賀に存じます。ま、26まで時間がないっちゃそうなんですが、
私なら泣いても笑っても26で終ると考えます....身も蓋もないですな...
長くて濃い内容なので、じっくりやってください。
儀註もよろしく〜(笑)
こちらもけふはお仕事+九月の準備・連絡等々。で、早起きして朝食も済ませて
対応しています。涼しくて良いけど、風邪をひいたみたい(何やってんだか?)です。
しかし何ですな。ここは管理者かってでても(何時の間に?)ヒマ〜。
もう一つの甲子園(本家)では、香月君が可哀想なほどでしたが、よく善戦しました。
春に続いてというのはちと悔しいですが、全力を出しきっての戦いには、ちと
泣けましたぞ。サタ・スマ(おいおい)も見ずに応援しました。
九州勢は居なくなりましたが、青森は凄いですね。一体どんな冬トレしたんでしょうか?
私たちも負けずに頑張りましょう。ね、I藤さん! 寒稽古の企画が楽しみです。
(決らないと筋トレする気が興きんな...)
------------------------------------------------------------------------
え〜 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月22日(火)20時06分17秒
儀註全部コピーするのぉ?・・・
とはいえ、お世話になってますからネェ。ハイハイ。お待ち下さい。
ところで、「神前○○○」というビデオ、全3巻が、今手元にあるんですが、
ご覧になりたいですか?
------------------------------------------------------------------------
ええ(YES) 投稿者:御隠居 投稿日: 8月26日(土)15時42分24秒
ね〜、コピーだって大変でしょ? よろしく〜(笑)。
打込みだって、子育てに負けず劣らず大変っス。
あ、Vの方は手元にあります。サンキュ。
このくそ暑い最中(「もなか」ではない)、ハンダ付させられています...
ところでアップした?
------------------------------------------------------------------------
おはようございます 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 8月27日(日)07時12分24秒
了解しました。
>ところでアップした?
まだっすm(._.)m
今から、トライアスロン大会の審判(ボランティア)に出掛けます(TT)
------------------------------------------------------------------------
おっは〜(軽) 投稿者:御隠居 投稿日: 8月28日(月)08時12分50秒
それはご苦労様です。この残暑厳しい折に...
昨日は館友会全国大会が無事終りました。
恵良先生に、後から久しぶりに叩かれました(笑)
佐野・白石も来てたよ〜
ほな。
------------------------------------------------------------------------
生もの戴きました 投稿者:たくりんぼう 投稿日: 9月 3日(日)07時58分08秒
すっかりご無沙汰しております。(どころじゃないぞ、たしか一回しかカキコしてない)
御隠居さまにはメールでの返事もださんと・・・・すいません。
祭式夏の甲子園読みました。ドキドキものですね。感じがわかるだけに怖い。
暑い夏がいっぺんに涼しくなりました。
ひゃくらいさん、そのうちM.I.Bがやってきますよ。
わたしもそろそろネットから手を引かなければ・・・(知らない関係者に
「いつもお世話になっています」なんて親しげに言われたりしてコワイっす)
------------------------------------------------------------------------
フォローではなく解説 投稿者:御隠居 投稿日: 9月 3日(日)13時45分53秒
(件名に続けて)しましょか? たくちゃん??
メールの返事は出さんと、ゲリラ的にココに掻き込むなんぞ神出鬼没。
流石は選出の議員さんと名前を共有する(それは拓さん)だけのことはありますね。
書込み内容について、補足したくなりましたが...
当事者(今度はエイリアン扱いでっか?)としては冷夏どころか零下。
M.I.Bなんて古〜い! 今はM.I.2か、ホワイトアウトがいいなと...
オフミばかりですから、今度逢ったときは「織田さん」とか「富樫さん」とか
呼んで下さいませ。
実際は、見終った後でトムクルーズだと教わったり、ホワイトアウトでは、
「誰だっけーあの女の子」「....松島菜々子」って調子で、周りから一
斉に引かれて。
時代についていけない...
そのページも実は続きがあるのですが、未だアップされていませんね(更に危険か?)
あと、京都〜帰郷編は事情(道路交通法に抵触)により、又、裏祭式バージョンも存在
したりして...必要ならば、例のテキストと御交換させていただきます。
あ、例の神饌に関するコピーは頒布祭へ移行しました。今回はご紹介だけですので
コピーはしなくて結構です。なんにせよ前日には行きますから、バリケード張って
迎撃してください。ええと確か入口の番号は6XX(おいおい)...
内輪の話ですんまへん。
------------------------------------------------------------------------
はじめて登場 投稿者:まさ 投稿日: 9月 4日(月)05時29分42秒
はじめまして、神社本庁祭式指導者養成講習会の「講師補助員」の「まさ」です。
楽しくHP拝見させていただきました。N屋さんのリアルな報告には、びっくり
しました。講師先生にも報告しましょうか?
「本沢」は正しくは「本澤」です。単語登録しておきましょう。
我が祭式研究部のHPも大学のHPのリニューアルに伴い、現在公開されており
ません。関係各位には、この場をお借りしましてお詫びいたします。部員に更新
しろ、と常々言っておるのですが、なかなか実行してくれません。年々部員は入
れ替わりますので、その都度HPの作り方を指導するのも、大変です。いっそ私
が管理者となって、学外に作ってしまおうかとも考えましたが、やはり学生が作
らねば意味がない……と思っています。10月には、再度公開できるよう指導し
ます。
下記のURLは、まったく趣味のページです。内容にかからわず書き込んで下さっ
て結構です。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/1656/
------------------------------------------------------------------------
はは〜(+水戸黄門のテーマ) 投稿者:御隠居 投稿日: 9月 4日(月)08時21分08
秒
ついに石坂浩二で四代目ですね(閑話休題)
まさ先生、ようこそいらっしゃいました(当県と某洲へも)。
折角の機会に時間が早くて申しわけありませんでした。次は日が暮れてから云々...
真っ直ぐお帰りでしたでしょうか...
私も「まさ」なんですが、「ひろ」の方が好み且つ至便(ニフティ時代から)
山ほど居ましたし(木を隠すには森の中)、ヒーローぼくって気に入っていたのです。
One day.マウントクックでトレッキング中のメキシカンと知合いまして、
ポートで再会したとき「また逢ったね」←エイゴで「OH〜Masa!」
「HAHAHA...」 日本語で→(ワシは清水の子分かぁー)
といふ「事件」がありまして以来、どっちでもいいことになりました。
師走には、まさ(雅)助手も当県へお出でとのこと。手ぐすね引いてお待ちして
おります(悪戯なきやう、目付仕奉候)。
指養研後、大勢の方からメールを頂きました。中には質問もあったのですが
なかなか当BBSには掻き込んでいただけないのが残念です。過去分の発言が
押出されて消えていきますが、現役の学生(私は自称ですから)さんからも
「正坐が」とか「祭式の授業は、怒られてばっかり」等々、斯様な田舎のHP
にも寄せられております。我々の頃とは違い、環境も整備されているように
(図書館入口のi Macには感動・興奮しましたので)拝察しました。若い人にも
お勧め下さい。本HPには多少、副作用もありますが(笑)
さくらいさん、よかったね。
これで貴方の「野望」、祭式オフィシャルページに一歩前進!??
これからもササヤカ乍らお手伝い(力一杯お邪魔?)させていただきます。
------------------------------------------------------------------------
HP完成おめでとう! 投稿者:YOSHI 投稿日: 9月 4日(月)09時20分43秒
ホームページ、楽しく拝見しました。
これから、このHPですぐれた質疑や討論がおこなわれることと思います。
きょう、TVで雅楽部のある高校が紹介されていました。たしか奈良県
の高校だったと思いますが、その高校のクラブでもっとも部員が多いと
いっていました。
東儀さんの影響かな?
それとも奈良県という土地柄かな?
ともかく古い日本文化に興味を持つ人が増えている時代ですので、きっ
といろんな方面からこのHPへの訪問があるのではないか、と思います。
頑張って下さい。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/4960/
------------------------------------------------------------------------
感激! 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月 4日(月)14時48分40秒
友人のお父様の不幸があって、かなり凹んでいまして、無精していて申
し訳ありません。
その間、御隠居様には陰の管理人のおつとめ、ありがとうございます。
さて。
沢山のご訪問ありがとうございます\(^o^)/
>たくりんぼうさん
はい、お久しぶりデス、忘れちゃいませんぜ。
MIBたら、ホワイトアウトたら、何の事やらわかりませんが、
当方はまだまだネットからは手を引く積もりはございませんよ。
また、よろしく願います。
>まさ先生
ようこそ、お出で下さいました。\(^o^)/
>>神社本庁祭式指導者養成講習会の「講師補助員」の「まさ」です。
・・・って、かなり「ドキッ!」としました。
N屋さんと違って子供が邪魔をするおかげでなかなか資料作りにも
専念できまセンネン(恥。)
どうぞ、また、ご指導下さい。
それから、先月には当県のK友会においで下さいましたにもかかわら
ず、失礼いたしました。
>YOSHIさん
はじめましてm(._.)m かな?
HPご覧いただきありがとうございます。
実は全然完成なんてしていないんですよ。まだまだなんです。
また、色々ご意見下さいませm(._.)m
よろしくお願いします。
>ご隠居(N屋)さん
メール、サンキュ。(^з^)-☆Chu!!
沢山のご訪問いただいてびっくりしてまふ。
------------------------------------------------------------------------
うひゃ〜 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月 4日(月)14時53分41秒
>YOSHIさん
HP拝見いたしました。S先生で有られましたか。
ご無礼お許し下さい。
当時はお世話になりました、あらためまして御礼申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
復活 投稿者:御隠居 投稿日: 9月 6日(水)07時48分32秒
県内のが無事終了しました。
それは良かったんですが、「ついで」に設定した雅楽の練習会に行くつもりが
「参事の次に偉い人」に誘われ、飲みに行って...本当に行くつもりだったんですよ。
一応「遅刻届(結局欠席届)」をH゛で送ったのですが、話した相手は、「いつも欠席
の常連」。なんか悔しい...
というわけで、またもや「雅楽欠席理由のオフィシャルページ」に利用させて
いただきまーす。いろいろ大変なんです。終電に間に合うようにお送りしたら
「事件」が起きたり...(たくちゃん、ご苦労様でした)
で、その間、小久保がやってくれました〜
やっぱり首位は良いですね。ダイエーの場合昔なら諦めていたものですが
(というより95%優勝するなんて思っても居ませんでした)。
西鉄以来、われわれはいつもハラハラさせられています。
「わざとあげんしようったい」って言葉が、今日も博多に飛交っていました。
え、折角HPらしくなっているのにお呼びでない? こりゃまた失礼しました。
(肝心の昨日の内容ですが、非常に内容の濃いものでした)
------------------------------------------------------------------------
雅楽 投稿者:YOSHI 投稿日: 9月 7日(木)20時58分02秒
雅楽が中学の音楽の必須になったらしく、和歌山県からと、福島県から
その先生になったという連絡がありました。
>ご隠居へ
祭式夏の甲子園、愛読しました。
>ひゃくらいさんへ
HPにきてくださってありがとう。
またきてください。
------------------------------------------------------------------------
こんばんわ 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月 8日(金)00時08分20秒
>YOSHI先生
雅楽が中学校の必須・・・ですか?
実は訳あって今年の1学期間、出身の中学校に非常勤講師として通っ
ておりましたが、音楽の先生はそんなこと、全然言ってませんでした
が?必須と言っても各校の対応は任せるという奴でしょうか?ましてや
演奏は無理でしょう、精々が鑑賞くらいで。
ちなみに今月26日からはまた別の中学校へ2学期いっぱい、非常勤
講師として通う予定です。
こんどこそ、確かめてみましょう。
>御隠居さんへ
σ(^。^)はGファンで良かったという思いで満ちあふれています(^_^)
v
ウシシ
それと、メールの件、了解です。
------------------------------------------------------------------------
日本の音楽 投稿者:御隠居 投稿日: 9月 8日(金)08時38分56秒
って何でせうか? 「専門家」ではないので(笑)
民謡の方がメジャーなのはお国自慢だからでせうか。最近は三味線を弾く兄弟も
ブレイクしていますね。
祭式なら、長谷先生の「すべて専門家である。プロゃ!」でせうが、雅楽はねぇ。
神楽があるところでは云々言う前に神楽笛を吹いていた(龍笛は苦手という意見も)
こともあります。龍笛で神楽をやっておられるところもありますね。
TO YOSI先生
お見苦しい文章で失礼しました。タイプしたのは長谷先生の御講義の部分だけで
あとは「歩く端末」に入力されたデータです(笑) ここ数年、当地の研修部内で
飛交っておりました「メールレポート」でした。御覧頂きましたように、本年は
質問の時間が五分しか許されませんでしたので、質問部分(と正誤表)だけを、とも
思いましたが、根がズボラですので編集をサボりました。「いろいろ」ありますので
そろそろ白露の運命かと存じます。
新報の社説にもネットに関する記述が出ていましたね。オンラインの方と見ていました。
TO ひゃくらいはん。
そりゃ貴県の松井でせう? 因みに、Oさんはシーホークの最上階にお住いです。
とある大会の時、私は外河君と一緒の部屋でした。あのホテルは世界の地域別に
フロアと部屋のテーマがあって、彼とは「アフリカの間」でご一緒しました(笑)
も、はまりすぎね〜。
昨日は「補習」と相成りまして、花田君が宿直なのを良いことになだれ込みました。
急だった割には七人集り、音は大きかったです。その後エキストリームのチームから
ベイサイドプレイス(博多埠頭のアミューズ)の人工ゲレンデへお誘いを受けましたが
流石にパスしましたが、朝晩の低温下から、早く雪が降らないかなぁと...
話が逸れましたが、岐阜の方から斯界の各庁へ届いている文書が話題になりまして
儀註と解説の相違、雅楽は仏教楽で云々(ママ)とのこと。で、題名のとおり。
音楽とはなんぞやといふ訳にも参りませんが、いろいろどうなんでせうねぇ。
でも、龍笛を吹いたり雅楽や神楽(当地近くの小学校)に触れる機会が若い人に
なかなか無いですよ。「一応」教科書に載ってはいるやうですが。
祭式みたいに我々の必修となってはいませんが、吹きたいと思っている
人は多いですね。独学では困難で、舞は更なり。一人でも吹ける人がいれば
集ってもきますが、そういう環境が少ない現状では時折HPで「習いたい」
(東儀さんの影響か?)と書込んでもレスが少ないやうです。マックユーザには
良く解る心境ですな(笑)
余談ですが雅楽以外の曲を吹かないピュアな方が多いですね。敬意のために
そうすべきかもしれませんが、楽器に親しむには自分で舌を作ったり、既知の
曲を吹いてみる(正確にコピーする)のも良いのではないでせうか。この夏は
若い人にTSUNAMIが好評でした(越天楽よりマスターが早かったですな)し、
今はおはロック(ふざけている訳ではありませんが可成り難しいです)。
いちいち譜を見るために姿勢が悪くなることもありませぬ。指が音を探って
耳で確かめています。眉間の皺も取れます(笑)
以前小学生が「授業」で来社した機会に三管吹いてみせました。殆ど初めて
だったようです。そもそも申込みの時、
先生「古いものを生徒に見せたいのですが」
私(意地悪ですから)「神社は今も神社ですが」
そして来社の冒頭
私「昔から日本に有る楽器を知っている人はいますか?」
口々に「ギター」「ピアノ」おひおひ。「太鼓」うんうん
T河君といへば、前々回の頒布式(もうそろそろですね)の時、各社からの部員が
なかなか音が合わず苦労(あれって大変ですね)していた時、よりによって雅楽講師
(たぶん彼は知らなかった)の目の前で私に大きな声で
「オレが吹いたほうが上手い!」
といふ「事件」もありましたねぇ(笑)。確かに下手ではない彼ですが、一応
「命知らず」ということになりました。雉も鳴かずば...
------------------------------------------------------------------------
推薦本 投稿者:御隠居 投稿日: 9月 8日(金)09時07分29秒
TO ひゃくらいはん。
> 精々が鑑賞くらいで。
ほ〜、それは大したもんだ。
押田さんの「あの本」が頭に入っているなんて(笑)。
『雅楽鑑賞』押田良久著 S44/11/3初版 文憲堂七星社発行(原価3800円)
段々見なくなりましたが、神田の某書房には常備してあります。
------------------------------------------------------------------------
はじめましてしてもいいのかなぁ 投稿者:店長掃部 投稿日: 9月 8日(金)10時
48分07秒
はじめまして私今年プロ一年目の「ほやほや神職さん」です。現在N
県I市のF神社で働いております。宮司はI先生様です。 さてHP
(甲子園)を観させて頂きましたが、私のような拙者でもこのような形
で上層部(?)なことに接することができることは喜ばしいことであ
り、お礼申し上げます。ありがとうございます。そしてまたこのHPを
通して先代、先輩方の苦労を知ることはさらなる礼節を生む訳ですから
非常に大事なことかとも思います。「背中をみて育つ」とも言いますし。
ということで、この辺で失礼いたします。これからも頑張ってくださ
い。では・・・えっ?貴様もHPがあるだろって?・・・な、なんのこ
とかなぁ〜。あまりにもフザケタ内容なのでとてもじゃないがここでは
公開できません。探してください。ごめんなさい。(つっこみ位置)
以上、それでは失礼いたしました。(本当に失礼な奴だ全く。)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/1813/
------------------------------------------------------------------------
いらっしゃいませ 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月 8日(金)15時02分50秒
>店長掃部さん
ようこそいらっしゃいませ。
プロ一年目でございますか、それはそれは(^_^)
今のうちにどっぷりと祭式に浸かっておくといいデスヨ〜(何が?)
ちなみに、N屋さんや、あたしのような者の「背中をみて育つ」と、
こざかしい理屈ばかりこねる、煙たがられやさんになってしまいますの
で、ご注意下さいませ(^_^:)
なお、甲子園のHPは、著者の強烈な要請によって現在削除致しております。
ご覧になられたのはラッキーでしたね。保存なさって居られるかと存じますが(冷や汗)
>御隠居さん
なんやかや言いながら、本日「儀註」のコピー、発送いたしました。
宜しく、ご査収下さい。
なお、表紙はスキャンしてプリントアウトしましたが、実際はもっと
ネズミ色ですからね。
------------------------------------------------------------------------
「わざ」あり 投稿者:まさ 投稿日: 9月 9日(土)04時28分30秒
最近、作法指導において、「かたち」と「こころ」との関連はもちろん議論しますが、
その「かたち」と「こころ」が一致した境地を「わざ」という言葉で表現しています。
「わざ」は単なる技術ではなく、深い意味(こころ)の込められた一連の動きという
意味で使っています。「かむわざ」「わざおき」の「わざ」ですが、いかが?
------------------------------------------------------------------------
おはようございます 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月 9日(土)05時07分51秒
>まさ先生
お早いですね。
「わざ」ですか、う〜ん、なるほど。この世界ではそう言う意味で使
ったことはありませんでした。
例えば武道などで「心技体の一致」などとは言いますね。
精神面、肉体面と同時にそれらとは別に「技術面」が必要だと言うよ
うに解釈していましたが、仰られるように「一致した境地」に「わざ」
という言葉を使われますか・・・
深いですね。この意味で「わざ」という言葉を使うには、其の都度説
明が要るような気がします。
------------------------------------------------------------------------
最近目が離せませんねー 投稿者:御隠居 投稿日: 9月10日(日)00時56分51秒
ネバーランドのようだったPとは、最近信じられないですね(笑)
TO 店長掃部さん レスをありがとうございました。
これからも頑張ってください。出来れば解説を片手に...(もう遅いかな?)
○事君からの強力な圧力(笑)により、削除願いました。裏はありませんが...
(たくちゃん、見てるだけだと書かれるよ〜)
TO まさ先生
シドニーも近く「心技一体」ならぬ「容」と「心」で「わざ」ですね。
私はそれでも「技」とさせて戴きたいです。或は「業」かもしれませんが
祓の関連で、西宮先生の御講義中の「まが」(祓除可)と「わざわい」(同不可)の
相違が頭に残っておりまして、平仮名のわざには「抵抗」がありました。
例へば当地研修会前後の研修○長のご挨拶に「祭式は神主の表芸で云々」と。
で、講師は「芸事とは何事か!」と毎度御怒りになられます。
儀註作成に際しては他にも「所作」とか「行ふ(頃)」とか「為す(頃)」だとか
苦労させられます(笑)。
------------------------------------------------------------------------
ご指摘有り難うございました! 投稿者:店長掃部 投稿日: 9月10日(日)07時10
分35秒
>御隠居さまへ
HPご指摘有り難うございます。講義について、あれは確かに少々やり
すぎです。でも私の心の一部分であるのことも確かなことなのです。も
う少し公開させてください。どうせ見られるのなら汚い部分から見られ
たいです。綺麗な嘘の自分を見せても意味がありません。なんの問題の
解決にもなりません。ほかにもご覧になったという方の為にこの場にて
返答いたしました。因みにもう一つの方は改善します。
またあの講義には一番肝心のことが抜けております。そのことを書く
までは公開したいです。
「わざ」について、そういえば雅楽なんかも心込めるといい演奏して
いる気分になりますよ。
因みにこのページはまさ先生の趣味のHP内で見つけました。
私のふざけたHPにご来店いただき誠に感謝の極みでございます。あり
がとうございます。
------------------------------------------------------------------------
なーるほど(笑) 投稿者:御隠居 投稿日: 9月10日(日)08時05分42秒
御講義拝見しました(笑)。
いや、良く解りますよ。現場なんて幾ら言ってもなかなか上手くいかないもんです。
一方で贅沢なことに、我々は「手応」を感じられる職種でもありますからね。
初対面の人がいきなり陰口を言出したら困りますよ(笑)。結構一人歩き(そういや
学生時代は剛の二人歩きを弾きましたな)しますから。このHPの場合、管理者が
尊敬できる、とても優秀な方で、且つ子づくり(双子の親父)上手でユーモアたっ
ぷりの元美少年(今は美中年?)ですから。私なんぞ、彼が送信料...寮生時代(誤魔化すな)
から、カイガラ虫のやうに儀註からホームページまで(商社か?)お世話になっております
(よいしょでポイントアップ?)。
思えば初対面から部屋に寄生しましたので、彼の寛容な心を育んだのではないかと(笑)
「いい人」から始めたらきっと嫌われたはず。実際、そのまま清流荘(ついにネットに
書いちゃった...う〜ん、全世界に向けてなんだか感極まるものが...ないない)に雪崩れ込み
ついに本当に嫌われましたが(和田金にまで引連れ回して申し訳ない)。
閑話休題。新婚(実話)さんで、夫がグータラで、ある日奥さんの機嫌が不思議に良い。
旦那の方に聞いたらニヤニヤし乍ら「今朝は布団を揚げてきた」って。
「たまにやるから効果的」だって。こんな調子だから、子供が生れた後に顔がどっちに
似ているかで親まで巻込んで「さりげなく譲り合わない論争」をしていましたね(笑)
HPに書いたコトは帰郷してからも役に立つと思います。今日も頑張りましょう。
仮に「書くな」と言われても、書いちゃうんですよね。私がその口ですから(笑)。
地元の話も「こんなん(困難?)があります」言うて昨年講演会の東京大会で発表して
しまいましたから、そろそろ本になる頃です。御神徳の高揚より旧エネルギー政策に
よる鉱害被害の「まるで暴露本」と化してしまいまして、松尾(まつのお)さんに
ご迷惑をお掛けしています。(いっそ私の講録だけ削除していただいても...)
店長さんも講演会にお出になられたらいかがですか?
------------------------------------------------------------------------
ぼ、ぼくはちがうよ 投稿者:たくりんぼう 投稿日: 9月10日(日)09時43分22秒
もうネットから手を引こうかなと言った矢先の返り咲き。
(でもあのあと店長さんの講義で言う処の「わかる人」から厳しく御諭しを
戴きまして、進むべき道がネット上にはないかなと思いました)
それはそうと
おやおや、甲子園削除ったんですか?私御隠居さんを脅しはしましたけど、
圧力などはかけておりませんよ。(それはMIBの仕事)
このところ大盛況なBBSですね。ひゃくらいさんも御隠居の我が儘には
そろそろアクセスを弾くようにした方が・・・
(--)/~~~~~~~☆ピシッー。。゛(/><)/ ヒィ
じょ、冗談ですよ。麻を濡らして鞭にするのだけは止めてくださいね。
(誰もせんけど)
店長さん、生業は霊の因縁です。あとで同じ事をしにくる人がいるでしょう。
------------------------------------------------------------------------
よろこんで 投稿者:店長掃部 投稿日: 9月10日(日)19時34分58秒
地域の事を考えている人が(自分のこと事ばかりの人は抹殺)自分を
利用してくるのであればどうぞ盗んでくださいだ!わたしも世話になっ
てんだ、将来は恩返ししまっくてそのままくたばっちまえばいいんだ!
そのまえに地元を助けてからね!もうちょっとまってね!因果繰り返し
てどんどん良くなる。「極楽の箸は長くて自分では食えんのはお互いに
食べさせるため」なれば百メートルでも三百キロ(長野か?)でも!
(酒)
------------------------------------------------------------------------
ほんまに 投稿者:店長掃部 投稿日: 9月12日(火)09時50分35秒
この間は大変失礼しました。厳粛なる掲示板を荒らしてしまい本当に
ご免なさい。私、酒に酔っておりました。
------------------------------------------------------------------------
いへいへ 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月12日(火)23時24分32秒
どうぞ、お気になさらずに・・・どちらにしろ一過性の掲示板ですから。
ただ、何を仰って居られるのやら、「とんとかいも」で・・(^_^;)
------------------------------------------------------------------------
はじめまして! 投稿者:奏者番 投稿日: 9月13日(水)18時44分46秒
こんにちは。はじめて書き込みます。
その節はひゃくらい様や御隠居様にはお世話になりました。
(ひゃくらい様には去年いや一昨年?御隠居様にはこの8月上旬。)
活発なBBSなんですね。
現場じゃホンマにたいへんなんやあって思い知らされます。
冬はスノボかついで、どこかへ籠もってしまう可能性がありますが・・。
また、書き込みますんでよろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------
Merci bien Monsieur! 投稿者:御隠居 投稿日: 9月14日(木)00時03分15秒
Bonsoir,Masaki! Ca va? Je ami du Monsieur ひゃくらい.
On m'appelle 御隠居.
奏者番さん、(とうとう)いらっしゃいませ(笑)。五回ほどしつこくお目にかかった
ような気がします(違っていましたらお許し下さい)。これで公私のアカウントを
ゲットさせて頂きました(同上)。
ご登場いただきました「夏の甲子園」はクローズいたしました。
もうすぐ別のレアものをご用意します。お楽しみに!
活発なのはこの一月あまりですね。それまではネバーランドと称して
おりました。三ヶ月ほどに、ぽつんぽつんと鍾乳洞のようなBBSです。
講習会のお話などお聞かせいただければ幸いです。みんなで考えたいと
思います。
管理者が「大仕事中」ですので、代りにご挨拶させていただきました。
私は無口で内気で大人しい方ですので、真打登場まで今暫くお待ち下さい。
(ほんなこつばい。だあれも聞かんばってくさ。しろしかあ。)
雪が降るのが楽しみですね。冬はスキー・スノボでジャック可です(笑)。
「宮司滑走、諸員これに倣ふ」って、どなたのメールでしたかね〜?
集中豪雨で三重〜名古屋方面は大変だったとのメールを頂きました。
当BBS「(勝手に)代務」として、被害に遭われた方々へお見舞申しあげます。
Au rivoir.
------------------------------------------------------------------------
教えるって難しいですねぇ 投稿者:御隠居 投稿日: 9月14日(木)10時40分42秒
昨日、I先生に「宿題」を出しておりましたので、稍寝不足です(笑)
まさ先生。おはようございます。早速のレスをありがとうございました。
残念ながら直階指導を御体験の方はこのBBSには少ないのではないかと存じ
まずお許し下さい。因みに九州では熊本から長崎へバトンタッチされました。
(もちろん、御体験やご意見をお持ちの方は、さくさく書込んでくださいませ。)
> 床下浸水
私は古墳上の会社に奉仕居住させて戴いておりますので経験が無いのですが、あれは
後も大変でしょうね。野球選手のキャデラックもパーださうで...そういへば、まさ先生
から伺った御体験(高速でフロントにヒビが入って真っ白)も懐かしく...またいらんことで
済みません。
受講生のカウンターデバイドについては、県内分でも必ず出る難問で
す。全員「専門家」のはずですが、やはり日々の積重ねは大したもの
で、これが笛なら袴垂も真っ青なんでせうが(笑)。一日(午後:午前中は
基本)では小祭式一度がやっとこさで、老若ペアで「観ていただく」と
か、個人指導とか。それでも行事ごとに区切って、見学者から意見を求
めたところ、見る分には間違いに気付いて居られた分、こちらは楽でした。
安川先生の教案ご指導でも提示されていましたように、最初に助教等
で開講奉告祭を「みせる」のは、イメージを掴ませる配慮とのことでし
たし。いろいろ道を探ってみるのが手だとつくづく感じます。
祭式に関しては(自慢ではありません)初心者の疑問点を指導者が推察
するのは相当な技量や体験に拠ると思います。「指導上の留意点」を教
案で設定して、実地で変更するのも止むを得ませんね。個人の相違も大
きく、私も普段一人ですので「癖」が付くのが嫌で嫌で...。でもそれが
教材だと思い(相変らずの楽天家です)、記録は付けるように心掛けてい
ます。
パターンがないこともありませんから、そっちをついつい指導したく
もなりますが、安江先生云「間違った作法は直ぐに憶える」との至言も
ありました。「釈迦に説法」(表現はお許し下さい(笑))で済みません
が、BBSを皆さんにも読んでいただくとしてお許し下さい。
「寒稽古」では、そういった所を主に洗い出したいと存じます。たま
の機会ですから規程の項目ごとに留意点を出し合うと言う方法です。こ
れに(少ないながら)体験を加味して纏めてみる等如何でせう。普段一人
ではまずやりませんから。悪い言い方では「やってはいけない規程類
集」でせうかねぇ(不謹慎ですが、少し楽しく(?))。
受講者とのコミニュケーションもあるでせうが自覚を持たせる為の指
導も...時間が足りませんねぇ。一方、指導する方も初心者を体験すると
面白いと思います。前述の如く祭式では「当り前」ですから、例えばス
ノーボードを始めると茶髪やロンゲ(やぶ蛇で済みません...)の気持も多
少解ったり、格好だけの若者に魂を吹込んだり(教化とはいいません
が)...。
名プレーヤーだから名監督に急になれるとは限りませんです。それで
も今年の福岡ダイエーはやってくれると...いよいよON対決です(西武フ
ァンの皆様、申訳ありません)。
コンピュータを「教える」のも同様ですね。何事も「教える」為には
授業時間の何倍も準備予習していくのに、私も「ちょっとは、やれや!」
と、ついつい遊び盛りの女子校で生徒と喧嘩ばかりしていました(笑)。
祭も「その時」だけではないですね。
長くなりましたが当県の講演講師が入院されたとき、ご子息から伺っ
た話です。
ある日ため息をつかれて居られましたので先生のご病状かと早とちりし
て伺いましたら、「見舞に行っても、親父、病室に居らんとですよ。病
院中探したら帰ってきたから怒ったら、平然として「西病棟は教化して
きた! あと半分!!」て。少しは家族の気持も考えれて言うけど、うろう
ろして言うこと聞かんで先生(医者)と困っとうとですたい」
因みに先生は完治されて、元気にご活躍です。
いやはや、人と接するのは大変ですねぇ。
------------------------------------------------------------------------
すみません 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月14日(木)17時37分39秒
手違いその他で、まさ先生の投稿を削除してしまいました。
ココにお詫びして、全部ではありませんが、再掲させていただきますm(._.)m
御隠居のレスと前後してしまいますが、どうぞお許し下さい。
===========================引用はじめ=============
直階講習終了 投稿者:まさ 投稿日: 9月14日(木)05時47分40秒
大雨が降り、勢田川がやばいのではと思い、その日は、勢田川沿いに
通勤しました。
溢れんばかりの水量に驚きました。かつて勢田川沿いに住んでいたとき
には、溢れてしまい、床下浸水の経験があります。でも、その後の堤防
の改修で今回は無事でした。
伊勢の祭式教室では、8月17日から始まった階位検定講習会も直階
課程は本日で修了です。私が最初の2日間を担当し、作法全般と修祓
(坐礼)まで教授し、そのあとM先生I先生が担当され、行事や式を進
めています。
全員が祭式及び同行事作法を修得するには、もちろん指導者の努力が
必要ですが、やはりそれに見合うだけの受講者の自主的練習が要求され
ると思います。毎日夕拝後、練習の時間は1時間以上時間はあります。
最初から自主的練習をするよう、強く指導しましたが、開講まもない頃
は受講者の足には激痛が走っている状態です。……残念無念。
こうなりゃ、強制的に居残りをさせて、練習してもらうしかない。た
だ、私やI先生は毎日空いているわけではありません。残る方法は、養成
室の方々に、祭式指導者養成研修会に出席していただき、日々夕拝後の
指導を本格的にやっていただくしかない……との結論に達しました(私
の独り言ですが)。
みなさん、直階講習において、受講者の年齢や素質にばらつきがある
場合どのような工夫をされていますか?
==============================引用おわり============
------------------------------------------------------------------------
今日も渡御で汗水・・・ 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月14日(木)18時11分15
秒
>奏者番さん、ようこそいらっしゃいました。m(._.)m
一昨年か昨年・・・うううっ、どなただろ?
ま、いいか管理代務者はわかっていらっしゃるようなので、安心安心。
おかげさまで、盛況なのです、このBBS。うれしいっす\(^o^)/
またどんどん書き込んで下さいマセ、お願いします。
>御隠居さま
大仕事と言うわけではないですが、本日も汗かいて来ました。
一昨日くらいまでは、大雨警報がでるくらい天気が悪くて、このまま
秋になるかと思っていましたが、やっぱりまだ、「残暑」は厳しいで
す。襦袢や小袖が、ずっしり重くなるんです。気持わりぃ〜。
管理代務ありがとうございます。正式にご依頼申し上げますので、今
後とも宜しくね。
>まさ先生
すみません、ご迷惑をおかけしています。
で、直階講習ですが、やはり私にも経験はありません。
初任神職研修ならば、受講生の方々はすでに「専門家」でいらっしゃ
いますし、多少のことはすぐに目をつぶっちゃいますからねぇ(こんな
ことではイカンのですが・・・)
以前提出した教案でも、初心者ですから基本に時間を掛けるのには配
慮したつもりなのですが、素質のばらつきまでは・・・
なんのお役にも立てず、申し訳ございませんm(._.)m
------------------------------------------------------------------------
くわしくはK学館大学I助手に聞いてください! 投稿者:YOSHI 投稿日: 9月14
日(木)21時46分33秒
わけあってあなたがたのH大先生に会ってきました。着くなり「おお白
山君!」と来ましたので、あとの話がはずみました。じつは僕が助手の
時、先生と組んで、いまの神道博物館に納まっている主な品物を各神社
にもらいにいったり、神道学科創設期は先生が大活躍で、恩師ではある
が相棒のような関係でした。
N屋くんの祭式夏の甲子園、消えてしまいましたね。I助手が見ようと思
ったらないといいますので、ぼくの愛読品として実習開始のところから
印刷してあったのを、H大先生のところへ行く前に彼の机の上に置いてで
かけました。
先生、先月伊勢にこられたのですね、と話し、パソコンのNくんのこと
にふれましたら、うまいねとおっしゃっていましたよ。よほど印象的だ
ったのでしょう。いい先生ですね。大好きです。
------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます 投稿者:御隠居 投稿日: 9月15日(金)01時27分28秒
先日福岡で館友会全国大会(過去最高規模だったさうで...)が開催され、恩師の恵良先生に
久しぶりに小突いていただきました(笑)。実はその「打上げ」が近々ありまして...中洲中の
酒を飲干してやります! 予定としてはその後にダイエーが優勝して、更に日本シリーズで
もと、ああ胃が忙しい(笑)←巨人ファン、長嶋ファンに猛烈なパッシングを受けそうですね。
TO YOSHI先生
ありがとうございます。大先生から頂きました手紙は家宝にしております。
御覧頂きましたように研修開始早々○庁と「モメ」まして、両教授先生に救って頂き
ました。YOSHI先生とH大先生のご関係が羨ましいですね。歳を取っても、いつまでも
そのような姿勢が保て、一方、優れた後継者に巡り会えるのは奇跡的かも知れません。
私も、出来たばかりの倉陵会館で開かれました予選会で、卒業される先輩方が
名残無きやう二種類の恋愛関係を計るプログラミングを公開しました。当時、教育学科が
お持ちでしたPC-6001MK2(MK1は我家で現役です)をお借りして、N60-2BASIC(だった
と思います)で打込みました。その御縁で長谷川先生に可愛がっていただき(先日もお目に
かかりました)当時神々しかった9001Eに触らせていただき、300bpsのカプラーで
コンピュサーブに挑戦し、これまた当時の電話中継係の女性の方を二人で「ピ〜〜ギャー」
と頭痛の如く悩ませました。懐かしいです。
現在の「南寮」(立入禁止はちょっとショックでしたが)ではCPUなど夢のまた夢で、
濁流荘(ん?)で「掃溜めの鶴(表現がお目汚しで申し訳ありません)」とばかりに入居直後に
大望のMSXを購入してレーザーディスクと繋いで祭式クラブの後、遊んでおりました。
MSXは若きビルゲイツの作品でしたが、私は政宗同様謀反好きでして、桜井君にMS-DOS
で先を越されましたが、虹色リンゴで逆転しまして以来ずっとマックを愛用しています。
無線関係の資格も取得しましたが、福岡ではどなたがお持ちか不明で、「携帯」全盛
ともなりモールスも不要になりました。斯界には上級の資格をお持ちの方も多いようです。
短波帯には海軍以来の猛者が多く、一度斯界の話題を出しましたところ、パイル
(競合いで呼出されること)に逢い、年代によるご関心の高さに感心しました。
ネットは同世代が多く、気楽にやっておりましたが先生方のご登場に最近緊張して
います。もともと、桜井君と祭式のメール交換をやっていましたが、「何か役に立つ
のでは」と、彼にページを開かせまして(私は物ぐさでして...)、いろいろな方にお会い
でき、お陰で一人奉仕の日々も、楽しく過させていただいております。
時には難問も投掛けられ、我々の手に余るものもありますので、これからもどうぞ
ご教授をお願いいたします。
館以外の方にも、問わず出てきていただきたいですね。
------------------------------------------------------------------------
オーバーフローしちゃいました... 投稿者:御隠居 投稿日: 9月15日(金)01時
28分22秒
TO I先生
暫くアクセスできないように、また折角の海外旅行を有意義にお過し頂く為
(当県とは玄界灘を隔てた距離ですので)神饌の項の不明点を現地調査の上、お教え
いただければ幸いです。(内容は、祭需(ジェス:祭物)のうち「梅雀糖精」とは何か)
甲子園にいろいろ暴露して居りました為、ホッとしておりましたがお読みいただいた
ご様子に、どのような「報復」が来るか心配しております(笑)。
十二月には来福の由を伺っておりますし、何よりこの冬はゲレンデで
も「ご指導」を賜らねばなりませんので恐縮の極です。よろしければ人
工ゲレンデも二つ完備されています。
実はあの「甲子園」は三日目までの第一稿でした。桜井君には第二稿(負けず劣らずの
最終日編)を送っていましたが、とうとう公開以前にお蔵入りとなりました。
又、伊勢から京都へ移動しましていろいろ悪戯(某所の土蔵の虫干にお邪魔しました折の
三条公の笙の話や、京都國○院にお邪魔した話等)を記録した「京都編」も存在します。
宿題解決の折にはお送りしようと考えていましたが、既に見ていただけたようですので、
冬のゲレンデ勝負に持越したいと思います。私のEXカービングに勝ったら、煮るなと焼く
なと好きにして下さい(笑)。スノボの場合は、申し訳ありませんがハーフパイプのみの
ハンディを頂きたいと存じます(卑怯?)。明日(既に日付は変りましたが)は敬老の日。お年
上を大切にしませう(「やだなー」の口癖が聞えてきそうですね)。
TO ひゃくらい様
お疲れさまでした。私も明日から次々と続きます。農事関係の職務も持っておりまして
関連の会議もこの週末にあり、筥崎宮の放生会の屋台で遊ぶ場合でもなくなりました。
管理者代務については、私なんぞ隠居の身では、とてもとても。こんな場合は
「逃げ」の一手。
今迄通り、好き勝手にさせて戴きたく(我ながら、どう考えたって卑怯)...
関係の質問が最近少ないようですので(私の駄文のせい?)、寂しいです。
どなたか「足が痛い」とか「頭が痛い」とかありませんか?
今なら蒼々たる先生方もお出でですので...
次回は私も質問(新ネタです!)したいと思っております。お楽しみに(こらこら)!
------------------------------------------------------------------------
沖縄では拍手するの 投稿者:まさ 投稿日: 9月15日(金)08時21分12秒
16日より琉球と八重山へ研究旅行です。
本来の沖縄での神拝作法としては、てを合わせて、こすり合わせる「もみて」
であると、ある拍手研究家(沖縄の大学に長くいらした目崎先生【地理学】
からうかがいました。ところが竹富島の祭祀の様子をビデオで見ますと、本土
流に二拍手の拝礼でした。拍手文化圏についても調べてきます。
追伸:ひゃくらいさん、ご面倒をおかけいたしました。ありがとう。
---------------------------------------------------------------------
中間報告 投稿者:まさ 投稿日: 9月17日(日)00時27分13秒
「もみて」なわけないてすね。「すりて」でした。やはり沖縄の作法は
本来「すりて」であり拍手は本土の影響だと考えられます。
------------------------------------------------------------------------
その「すりて」は... 投稿者:御隠居 投稿日: 9月17日(日)02時15分47秒
時間的にはどれくらいなのでせうか。例えば拝礼で言うと再拝と一拝の間の二拍手分とか
或は数珠を持っているように、行事中ずっと揉み手のままなのですか?
------------------------------------------------------------------------
すりてというか 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月17日(日)23時16分59秒
氏子さんなどで、2拍手の間に、手をスリスリなさる方をよく見かけますが、
あれはあれで、2拍手の間隔が保てて、正に手持ちぶさたにならないで済む
やり方ですね(後ろから背中を見ている分にはわからないし)
でも、
ダメだよねェ〜。
(やはり、茶化すことしかできないか(i i))
夏の甲子園、復活間近・・・マジか?(う〜ん、反省m(._.)m )
------------------------------------------------------------------------
我流でも良いのですが 投稿者:掃部 投稿日: 9月17日(日)23時24分40秒
学生の頃、参拝の作法(二拝二拍手一拝)を普通の人に教えた事があ
りました(賽銭箱等の前での作法)。その時、祈念・お願い事等は何処
で行えばいいのか聞かれてしまい、その時は取り敢えず再拝の前がいい
のではと答えてしまいました。(玉串のときのように考えたのです。)
普通皆さん二拍手の後が多いようです。二拍手、祈念、二拍手の人も
います。でも祈念、再拝、二拍手の人はあまり見かけません。というこ
とは間違いだったのでしょう。賽銭の位置なら正解かと。ということで
以上より、
賽銭、再拝、二拍手、祈念、(二拍手)、一拝
これが当面の結論となりました。先輩方のご意見を戴けたなら幸いです。
(因みに私はまず一礼して前に進み一礼、賽銭、直立のまま暫くして拝
礼作法、最後に一礼、なんて事を学生の頃帰省した折にしていました。
直立に意味があって、そしてそのお礼、ということでした。)
------------------------------------------------------------------------
どもども 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月18日(月)00時18分05秒
>掃部さま
そうですね、実際に社頭ではどういう作法を行うのか、ということは
考えたことがあります。
教科書に載っている通りでは、「じゃ、いつお賽銭を入れるんだ?」
と言うことになりました。(^_^;)
学生時代にも、実習先でその話題になり、冗談混じりで盛り上がった
こともあります。
一番イイのは、ちゃんとご祈祷を申し込んでいただいて、昇殿参拝
を・・(希望します)
一応、私の見解としましては、当HP「お勉強 と 質問への回答」
に、掲載しておりますデス。
↓
http://www2.nsknet.or.jp/~twinpp/study.html
------------------------------------------------------------------------
我々一行もスリテで参拝 投稿者:まさ 投稿日: 9月18日(月)07時06分17秒
知念の聖地、斎場御嶽にて多くの巡拝者に出会う。ノロの祈念の間、手
は前後ではなく、掌の中心を接したまま交互にずらす。後で見学してい
た我々にあるおじさんが「あなた達沖縄の者では無いだろう。お詣りし
なさい」と言われ、一同ソンキョしてスリテで拝む。
今日は晴天也!いざ石垣島へ。
------------------------------------------------------------------------
おはようございます 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月18日(月)07時42分58秒
>まさ先生
出張先からのカキコミありがとうございますm(._.)m
実況中継のようで目が離せません(^_^)
次は何がでて来るんでしょう。
『掌の中心を接したまま交互にずらす。』
とは、回転させるやうにでしょうか?
------------------------------------------------------------------------
ちょっと気がかり(杞憂?)... 投稿者:御隠居 投稿日: 9月19日(火)01時10分38
秒
すみません。も、今日はフラフラなんで、いろいろなレスは落着いたらさせて戴きます。
振っておきながら申訳ないデス。本当はたくりんぼうを指名打者で引きずり出したいのですが
たくちゃん! 貴方の得意な話も出てるでしょ!? 私は出張するから代りに出てきなさい!
帰ってくるまでに明朗(貴方の名前でしょ)解決しとかないと、今度の雅楽で蘭陵王(注:舞楽吹)
課すからね! 解決できたら音取(平調って、おいっ!)でいいよ〜。
で、気になったのですが、まさ先生。半角のカナってネットじゃ避けた方が良かったのでは
ないかと思いますが違いましたでしょうか? 深い意味ではなくキャラクタコード処理上の問題です。
因みにマックでも文字化けせずに表示されていましたのでご安心下さい。
おやすみなさい。(とうとうお風呂にはいれませんでした...)
------------------------------------------------------------------------
半角はタブーでしたね 投稿者:まさ 投稿日: 9月19日(火)21時22分07秒
うっかりしていました。OKなのはiモード版HPでしたね。石垣・西表と巡
り、明日は最終日。竹富島の聖地を訪ねます。
それにしても、作法を言葉のみで説明するのは難しいです。言葉にうつ
すと作法は固定されるかに見えますが、そこには言葉の解釈という問題
が生じます。ビデオのない時代に作法を言葉で伝えようとした先人に敬
意を表します。
------------------------------------------------------------------------
閑話休題 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月20日(水)00時53分13秒
以前に、私のいとこが石川ナンバーの車(当時は「石○○ ○○−○
○」)で、東京に行った時、出会った女性に「石垣島ナンバー?」と聞
かれたことがあったそうです。
(あるか?そんなもん!!)
明日も兼務社秋祭りの私は、名古屋へ行けません。
------------------------------------------------------------------------
だ、だ〜れ〜? 投稿者:たくりんぼう 投稿日: 9月21日(木)06時16分46秒
御隠居、な、何のことでしょう。
指名打者として引きずり出したいってもう出してるじゃないですか。
得意な分野じゃないですよお。その筋の勉強したわけでは無いですし
うっかり八兵衛の私に言われてもとてもとても・・・(と言いつつ打席に向かう)
一般の方の向拝所における拝礼作法ですか?私見で宜しければ。
お賽銭→(ある場合は鈴を鳴らす)→再拝拍手2→祈念→一拝でしょうか。
根拠はですね、そのほうがスムーズだからバキッ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ!
すいません。いや、あの、まず鈴を鳴らす場合それを「お祓い」と考えれば一番先に
すべきですが、お賽銭をあげることについて一般の認識ではお供えのかわりにあげる
ものとされている現状から本来投げ込むべきものでは無い筈で、賽銭箱間近までいっ
てそおっと入れてもらった場合、そのままの場所で拝をするとぶつかりませんかね。
どうせ退くならばその時鈴の緒をひいて鈴を鳴らした方が良いと思います。
次に再拝拍手2の後の祈念ですが、まず「再拝拍手」という語があるということ(おいおい)
と、ものを頼む・拝む姿は手を合わせる形に表されると思いますので、丁度手を打って
合わせた後に祈念するとスムーズではないかと・・・・
うおっ池田書店から出ている神社本庁教学研究所監修の「神道のしきたりと心得」には
同じように作法が書いてありました!((((((^_^;)
「再拝二拍手一拝」をワンセットで考えたり、玉串奉奠の場合を考えれば違ってきます
けど・・・・
玉串奉奠の場合、祈念を籠める「もの」がありますが、そうすると賽銭をあげるときに
同じ所作を・・・?お賽銭そのものの問題もあるのでしょうか・・・(T_T)
因みに私の好きなoniさんによると、「八開手」は都合2つの平手(当たり前か)による
拍手×4でつまり4拍手のことだそうです。
もひとつおまけに、神宮での拍手の数は音だけ聞けば10になりますね。
だからなんだと言われれば「ごめんなさいよくわかりません」というところです。m(__)m
------------------------------------------------------------------------
どうもすみません 投稿者:掃部 投稿日: 9月21日(木)20時30分41秒
有り難うございます。おかげでよく理解できました。やはりこういっ
たよくわからないものでも、一応考えみるのがいいのかと思ったもの
で。面白かったです。参考になりました。私は社家でも何でもない輩で
すので、よくわからないことばかりですが、逆に疑問に思うことも大切
なのかなぁ、と。(都合のいい奴)
そういえば、参拝者のなかで拝をしないで拍手だけの人もいました。
本当にいろいろです。
------------------------------------------------------------------------
我家の事情 投稿者:御隠居 投稿日: 9月22日(金)09時32分33秒
宅淋某(あ、うっかり変換キー押しちゃった)お疲れさまでした。掃部さん良かった
ですね。彼は我々とはちょっと違うのですが、現場の実践派であることに違いは
ありません。むしろ彼の元へ赴く人は、我々の「会社」より「きっと高度な情報を
持っているに違いない。結論が得られる」と期待される方ばかりです。
彼は実務と出口調査の達人ですから(笑)、ネットから消える前にバンバン質問して
ください。お返しに雅楽上達の資料(なんでも)をプレゼントすると喜ばれます...
昨夜は音取に続けて主管をお見事でした。何よりOLから「特別待遇」の特権は羨ましい...
真面目(に見える)良か男はよかね〜。つやついとってんわいもちいとうれひかったばい。
平素心得て頂くべきですが、手水と同様に社頭の邪魔にならない処に掲示するなど
各県で用意されているものもあり、目に余る(笑)様なら(作法はどちらかというと
「無形(文化財?)」の方ですが)整備してください。我々が然るべき服装をしてご説明
すれば「安心してお参りすることが出来ました」といっていただけると思います。
特にこれから十一月の行事には、家庭で憶える機会が少なかった我々と(私も若いつもり)
同年代の若い人が子供さんを連れてこられます。初宮もさうですが祖父祖母の方とご一緒
なら作法をご存じの確率も上がりますけれど、レクチャーしたほうが無難ですね。
御祈願時にはご案内されておられると思います。我々は毎度捌いて(失礼!)いても、通過
儀礼はその方にとっては一生一度ですから「良い機会」ですね。
(お忙しい方は、以下は飛ばしていただいて結構ですから(笑))
タイトルについて、少々愚痴というか個人的な話でお茶を濁させてもらいます。
私ら木曜日夜に毎度雅楽の練習ですが、我家のお母サマ(私より更に内気で無口で...
の方)は、私が帰宅しても居やぁしない。「夜なら居るだろう」と思って電話を掛けて
こられるお友達には「踊りに行ってマス」と。クラブ(昔ならディスコ?最近復活して
いるようですね)じゃあないんだからって(笑)。カギなど持っていないときは
「締出され」て袂管もったままで家の周りをウロウロ「徘徊」する羽目に...。過日、
便所の窓から無理矢理「帰宅」したら後で「アンタあー、どっから侵入した!」って、
これでも家長だぞ〜(書類上の話...)。
27日飛行機に乗るのですが、ボードに書いた途端、「なんやて〜」←大先生みたい。
私は東京止りですが「どこ行くん?」て聞いたら、前置詞「前から言うとった」に続けて
「シドニー、トロント、バンクーバー、ラスベガス」って、こらこらこら〜っ!
しかもシドニーぢゃなく、シカゴだろうがっ!(ってそういう問題じゃない...)
「本が要るねー、周五郎持っていかな。ばって寝るか、そいがよか!」追いていけない...
挙句、突然「あんた! 犬の餌どげんすっと! 何とかしい〜」って、んなこと知るかぁ〜
秋の気配も感じられる中、雅な我家の一こまで、御無礼しました...
(ここに書いて、ちっとはすーっとしました。)
------------------------------------------------------------------------
こんばんわ 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月23日(土)23時39分01秒
雨が降ってます。明日も渡御です。どうなるんだろう?
今日は、傘さして渡御でした(i i)しんど・・・
ところで、御隠居さんに提供いただいた「長谷先生の講義記録」を過去
4年分に亘って公開いたしました。index頁から入れます。
ただし、今のところ、ご提供いただいた「そのまま」のテキスト文書で
すので、出来れば今後、色をつけたり、目次のようなものを作ったりし
ていきたいと、思っています。
お礼は御隠居に、苦情は私めに。
------------------------------------------------------------------------
いへいへ 投稿者:御隠居 投稿日: 9月24日(日)08時55分57秒
何を仰います。九條は私....宮掌は...苦情は私めにですよ。
ご覧になった方にはもれなく、暫く日常生活の至る所で先生のお言葉が聞えてくる
という特典があります(笑)。それほど強烈なのも「如何に一途に」の表れでせう。
ひゃくらいはん。くたくたなのにありがとね。
実は私も親族が亡くなり、昨夜は通夜。それも祖霊祭を終らせて駆けつけました。
終って直ぐ帰宅したら、国税なんやら会から「計算書」なる怪文書が...
けふ内容証明付で返送しますが、こんなのはうんざりですね。
法人税務なんたらいうんも、フォトショップに負けず劣らずバージョンアップが
激しいし。ええかげんにせいっ! ←上記、こんなぐあい(?)
感謝状の準備も、他支部への神社費支払(さういへば一部「負担金」なる呼称が
あって、やめなはれて、いうとるんですわ)もあるし、けふも東奔西走ですな。
去年の貴君の鳴弦(おおっ! たまには粋な誤変換もありますな)...名言だっけ?
「冷えてきたけど、そろそろ熱いコーヒーが美味しい季節」って実感します。
なんたって我家は物持が良くって賞味期限が切れるなんぞは当り前。
真夜中にのどが渇いた時、珍しく麦茶ボトルに薄い緑茶が冷えていたので、感心して
飲んだらマズイの何の...
翌朝「巨大ゴキブリ」呼ばわりされて更に「それは、ダシよ〜」って幾ら何でも
そら非道いわ! 若いOLからも「ムースポッキー買ってきてください」っ
て、がっかりするワ。何しに行くおもうとるんや!
ここんとこ、関係ない愚痴ばかりでごめんね〜。
------------------------------------------------------------------------
御講義録拝読 投稿者:まさ 投稿日: 9月24日(日)21時50分45秒
早速御講義録を拝読いたしました。
私儀、ありがたいことに大先生のお近くに侍っておりましたので先生の一言一句
が頭の中に染みついています。が、この度の講義録を通じ「偉大な先生」の思い
出が頭をよぎります。感謝。
大先生の仰るとおり、やはり記録に留めることは有意義だと思いますので、さら
に、講義録にどんどんリンクを張って充実されますよう期待しております。
------------------------------------------------------------------------
講義記録 投稿者:YOSHI 投稿日: 9月25日(月)00時36分43秒
講義記録、見させていただきました。
------------------------------------------------------------------------
おはようございます 投稿者:ひゃくらい 投稿日: 9月28日(木)06時37分27秒
講師研究会に関係の方々、お疲れさまですm(._.)m
YOSHI先生、まさ先生、ご覧いただきありがとうございます。
当方、非常勤講師の口があり、9/26から中学校へお勤めしてまして、
レスガ遅れ、申し訳ないですm(._.)m
------------------------------------------------------------------------
お久々でございます 投稿者:掃部 投稿日: 9月29日(金)20時07分19秒
今朝、私のところの宮司さんにネットについていろいろ(ねほりはほ
り)ねちっこく聞かれましたので御報告します。なにやら某会にて挨拶
されてびっくりしたとのこと。わたしも聞かれた時は一瞬ビクッとしま
した。以上です。
------------------------------------------------------------------------
根ほり葉ほりはよかったですね(笑) 投稿者:御隠居 投稿日: 9月29日(金)23時
57分49秒
掃部さん。ビックリさせて御免ね〜。なにせ会では先生の隣の隣の席でしたので。
懇親会で県名を伺い、差出がましくも「先輩」としてお話させてもらいました。
お頼みしたつもりでしたよ。改めて宜しくお伝え下さい。
掃部さんも、これからもアクティブに活躍してくださいね。
管理者に暴露されない内に自己申告します(笑)。
(一年前のログをご覧下さい)彼のことは言えませんねえ〜。しかも浜松町(正確には竹芝)に
泊って乗遅れたなんて周りから笑われっぱなし(恥)です。しかもチェックインする瞬間まで
全然気付かず、我ながら「なんて幸せな性格なんだろう」と感心(しとる場合やないで〜)。
あげくレインボーシートでブラブラ日本の上空を楽しんで、極楽(高天原?)とんぼ。
フラフラになって帰宅しました。ま、覚悟していましたけれど「溜った仕事」も捌いて
のこのこ出てきた次第です。
肝心の「内容」は各県でお話があると思いますので私からは控えさせていただきます。
やはり長谷先生がいらっしゃらないのは寂しかったですね。
会館が無くなった(移転(事務上の話)ださうですが)のは痛かったですね。246沿いだと
煩くって仕方ありません。お陰で竹芝では爆睡しました(でなければ大損(笑))けど。
全部はアップしませんが、役に立つ話は惜しいのでそのうち裂々として。
宮崎のN友さんに思わず再会できて嬉しかったです。(ご覧でしょうか?どうぞ何でも
お書き下さい。N武さんもどうぞ。どうせ私のページじゃありません...)
本廳の玄関で名前を呼ばれ、振返ったらお髭が目に飛込んできまして(ってすみません。
でも後ろ姿で私がお判りになったということは、やっぱりコレ(ここでは秘密)のせいで
しょうね〜(笑))てっきり日南だとばかり思っておりましたので、お許しの程を。でも
嬉しかったです。此の日から御随行とは知らず、直前にS田先生にご挨拶しておりました
ところ、一階で偶然私の話をしていただいたそうで、「御隠居さんなら、そこ(ロビー)
歩いてるよ」って(笑)。追いかけて頂いたそうです。やはり祭式の会は良いですね〜。
そうとも知らずに、とことこ歩いていた自分の姿を、自身で想像して思い出し笑い
しています。
話題は「最後の御講義」を受けられた者として。でした。そうそう大塚先生の御本も
地下の図書にあったのですがお話しできずに残念です。そのうち当県祭研部書架にも
常置予定ですので、機会がありましたならばご覧下さい。
神田でちょっといい本も見つけました。以前書いた雅楽などのT書房の親父さん
(といっても、なかなかダンディーな紳士)が「なかなか手に入らなくなっちゃって
私もいつまでもできませんしね」と言われていたのが印象的でした。いいかげんな
店主が多い中、言動も丁寧で快い貴重な御存在ですので、まだまだ頑張って貰わねば
困りますね。「いやいや」と謙遜されておられましたが本当のことです。ではまた。
------------------------------------------------------------------------