Nitarin's
PC-Environment
![]() FMV-DESKPOWER SP
2年前に意を決して購入したのがこのパソコン。
一太郎 & Lotusモデルだったけど今ではすっかり秀丸モデル。 | 店頭展示品につき、「ゴジラのスクリーンセーバついてるんですよ〜ホラッ!」 と勧めてきたニーチャンはきっと私のことをド素人だと思っていたに違いない・・・。 (ドは付かないと思うのよね、いちおうね) 何もしていなくてもパイロットランプが数秒おきに点滅するのが気になって、 「きっと何か変なものが動いてるのね」と捜索したけど原因不明。 OSから再インストールしなおして(丸一日かかっちゃいましたハハハ)これでOKかと思いきや、やっぱり 点滅し続けるパイロットランプ・・・一体何が動いてるの??誰か教えてくだされ。
|
| ![]() CALARIO PM-700C & CALARIO GT-5000WINS
こうやって積み重ねて置かれていること自体に「使わなさ度」が現れています。
「Nitarinのホームページの画像はどうしてボケボケなのか!?」 | の責任の一端を担っているのであろうと思われるのがこのスキャナ。 説明書を読まない私なのでイマイチ「使いこなし度」に不安なものがあります。 プリンタはなかなか高性能。以前、用紙がなかったので広告チラシの裏に印刷しようとしたら 見事にエラーになりました。流石ね。
|
| ![]() AtermIT55DSU
テーブルの下で蜘蛛の巣まみれになっている地味な存在。
でもこれがなきゃ始まらないターミナルアダプタ。
我が家のパソコンと世界をつなぐ、縁の下ならぬテーブルの下の力持ちなのであります。 | みんなからの楽しいメイルも、我らが信ちゃんの貴重なデータもみんなこの中を通ってくるのよね。
|
| ![]() QV10-A
デジカメを購入してから、ホームページ作成も随分楽になりました。
いつも持ち歩いてるので結構暇つぶしになったりもするし。
フラッシュなし、望遠なし、ケーブル接続のみという絶望的なくらいのプロトタイプですが
まだまだしばらく買い替えるつもりはありません。 | でも旅行先なんかで、「私、カメラ持ってきたよ!」と友人を喜ばせておいて 「デジカメだけど。」と言うと、みんなヤな顔するのよね。いいじゃんいいじゃん! |