ヒルクライム

私のすきなヒルクライムコースです。石川県民(石川県民でなくても可)は ここで練習して ↓の ヒルクライム大会にチャレンジしよう!!


その1:医王山−IOXコース
金沢のヒルクライムコース。ちょうどいい感じのところに自販機があり給水できる。 (見上峠(医王山スポーツセンター)、夕霧峠(さらにすこし登った国見平ヒュッテ)、IOXアローザ(アローザ、金銘水))。
IOXアローザでは、フランス人(の自転車関係者?)には禁止薬物と噂のSaeco のコーヒーマシーンがある。ソフトクリームも美味しい。
コース概要 (要注意:501kByte)
コース断面図


その2:大日川コース
石川県民にはメジャーな練習コースのようである。(休日は サイクリストとよくすれ違う) 加賀産業道路から軽海で曲がって中ノ峠コース。同じくこまつドームのところで加賀産業道路をおりて赤瀬ダム〜牛ヶ首峠で大日川の周辺にアクセスするコースがある。
↓のコースは 野々市町富光寺のグラウンド(車を停めるのに便利)から 鶴来バイパスを南下し鳥越村(瀬木野・河合)経由で大日川コースを反時計回りにまわるコース。別宮出から時計回りのコースも楽しめる。
※ 個人的には 加賀産業道路は 交通量が多く、危険を感じるので 避けたいところ。。
コース概要
コース断面図


新・日本3大ヒルクライムと呼ばれる大会

(CYCLE SPORTS 2002.02号より) 3大会とも前日受付となっている。

つがいけサイクル (長野県北安曇郡小谷村) 開催予定日:6月9日(日)
全日本実業団個人タイムトライアル選手権大会(主催:全日本実業団自転車競技連盟)も同日開催。前日に実業団選手と試走できる。(調子にのってついて いってはいけない)
コース概要
コース断面図距離:17.1km  標高差:1,200m


ツール・ド・美ヶ原 (長野県松本市) 開催予定日:6月30日(日)
序盤の美鈴湖までの登坂は 超難関。看板にだまされてはいけない。「一番の難所」という看板がいくつもある。(2つ目、3つ目になると「一番の難所がいくつあるんや〜」とやる気が萎える) 押しになる人が続出。
コース概要
コース断面図距離:21.6km  標高差:1,270m


全日本マウンテンサイクリングin乗鞍 (長野県安曇郡安曇村) 開催予定日:6月30日(日)
いわずとしれた日本最大のヒルクライムレース。参加者は3,000人以上。ゴール地点は 公道で日本一の標高地点。
コース概要
コース断面図距離:22.0km  標高差:1,380m



新・3大ヒルクライム大会ではないけれどいい感じの大会。


サイクルフェスタin妙高・笹ヶ峰 (新潟県頸城郡妙高高原) 開催予定日:5月12日(日)
2001年より開催のヒルクライムレース。登坂コースは短い(序盤は 町中をパレードスタート)が ヒルクライムの帝王「村山 利男」にチャレンジできるのがウリ。
コース概要
コース断面図距離:14.0km  標高差: 550m