Guest Book [iolguest] 1999年12月分
 

来客帳の記録のページに戻る

トップページに戻る


99/12/31 13:20 もーも Age: 28
> ichiroさん
遠く、札幌の空よりっ!今年もいろいろとありがとうございました。
来年も、クドいエスクライフをがんばりましょうっ!
それでは、よいお年をっ!

99/12/29 01:06 ICHIRO@管理人 Age: ?
タイミングライト>
知り合いの方がタイミングライトを持っているからそれを借りてやってみようかな。
そのときはお手伝いお願いします。>YASUさん

99/12/27 23:50 YASU Age: ?
点火時期>
タイミングライトは、あればあったですね。簡単に下をダラーッとさせるのは簡単です。
封印シールを剥がしてネジを緩めて、プラハンでコンコンとずらしてやればすぐですよ。
元に戻す事とかの心配は要らないと思います。ノーマルの位置をマジックでマーキング
して戻せばいいです。かなりドカンと動かさないと体感は出来ないと思います。
よって元の位置に戻すのもあいまいな位置でもOKかと思います。
お験しあれー!!

99/12/27 22:49 もーも Age: ?
もーも@札幌からでーす。
雪が多くて楽しいですよ(?)

うん、点火時期については、私も考えています。
ただ、タイミングライトがないと厳しいかなー。?

99/12/26 23:05 ICHIRO@管理人 Age: ?
エスクの極低回転アップ>
 点火時期を遅くして上を犠牲にしても極低回転の粘りをアップしようかなと考えています。

99/12/24 00:08 もーも Age: ?
おだやかじゃないですね。なんでだろ?
実は空気が抜けてた。とか....(笑)

そんなに8バルブ気に入りました?
静かなエンジン音とか、防音剤とか、うらやましんだけど。(笑)

でも、低速トルクあるクルマって乗りやすいですよね。
限界低いところで楽しめるし。

99/12/23 01:43 ICHIRO@管理人 Age: ?
車体の傾き>
 また、傾きがひどくなってきたような気がします。
修正前は3cmの差、修正後は1cmまで収まったが、今は、2cmくらいになっています。
根本的に車体のどこかがおかしい。うーん、どうしようかなぁ。
お金があれば、思いきって8バルブのエスクを購入し、今のエスクを部品取りにするのだが・・・
でも、エスクもいいがジムニーもいいなぁ・・・

 乗り方もあるでしょうが、私のようにエンジンのパワーを十分に引き出せない人間だと、DOHCよりOHC、バルブの数が少ない方が、低回転、極低回転のトルク感、ねばりがあり、乗りやすく感じます。エスクードのG16Aの16バルブと8バルブ、DOHCのTT250RとOHCのXR250R。

99/12/22 07:15 ICHIRO@管理人 Age: ?
北軽井沢ナチュナルパーク>
 トライアル大会でなくとも、もう一度遊びに走りたいですね。
リベンジはどうですか?>もーもさん

車体の傾き>
 フロントの右と左で3cmくらい違っていました。

99/12/20 21:49 もーも Age: ?
> (とてもそうは見えないが)ビギナーズトライアルという名の競技もやってるし。
それは、初級者向けじゃないってこと?
前に行った時は、あんなカンジでろくに走れなかったから、良く分かってないんだよねん。

> ICHIROさん
15MMのスペーサとは、激しいですね。
そんなに車高変わってたんだ。
うちのはそんなには激しくないなぁ。

99/12/18 23:19 だいすけ Age: ?
トライアルなら・・・>

北軽井沢ナチュラルパークがいいのかな。距離的にも、トライアル開催地としても。
(とてもそうは見えないが)ビギナーズトライアルという名の競技もやってるし。

99/12/14 03:47 ICHIRO@管理人 Age: ?
車体の傾き修正(修理ではないと思う)>
 日曜日(12月12日)に3cm程右前下がりになっていたのをYASUさんに手伝ってもらって修正しました。修正方法は、右フロントコイルに15mmほどのスペーサーを入れ、右前の車高をアップする方法です。スペーサーをいれただけでは、スタビの為、車体の傾きが直らなかったので、スタブも解除してしまいました。これらの事によりほぼ車体の傾きは直りました。
 修正中に推測できたこととして、フロントのロアアームやスタビを固定している部分が歪んだ為、右前下がりになったのではということがありました。右前下がりを根本的に修理するには、フレーム修正しかないということだと思います。

 また、スタビを外しての走安性については、まだ、通勤程度にしか使っていないので良くわかりません。ただ、以前よりフロントサスが良く動き乗り心地は良くなったようには感じています。

 また、アンダーガードは仮に修理したままでしたが、これでは強度が足らず、岩に乗り上げる事でフロントデフケースを割る羽目になったのも仕方が無いということがわかりました。


私のエンジンの当り外れ>
 同形式(4型)に乗っているだいすけさんに評価してもらえばいいのかな。以前、私がだいすけさんのノマドに乗った時はそんなに違いは感じなかったのですが。でも、そのときは8バルブのもーも号に乗った後だったので、正しい評価ではなかったかもしれません。もっとも、だいすけさんのG16Aは、驚異の燃費をたたき出す当りエンジンという話もありますが。

SF(スピリットファイア)>
 私も使っていましたが、消耗が早く、アイドル付近から低速が調子悪くなり、NGKにしてしまいました。それでも、高回転はSFの方が良かったのような気がしました。単に下が悪いから上がよく感じただけかもしれませんが。
 SFでも今の白金タイプだと持ちは良いのでしょうかね?
 ちなみにバイクにも使っています。>SF

99/12/13 21:35 もーも Age: 28だぁっ!
> ロックライト
なるほど、それほどトルクがかかってるんですね。 < ボディが揺れる。
それでも、タイトターンにはいいよなぁ。
オープンじゃ相当むずかしいもの。(ちがう?腕の差?)
できれば、LSDとは思うけど、中古でもなかなかないものね。
第一、解体屋で、LSDがついてるとゆー認識があるかどうか。

> ichiroさんengはハズレ?
実際のところはまったく判りませんが(笑)、
どうなんでしょう?
一度、点火タイミングを調整してみたらどうですか?
YASUさんなんか、道具もってそうだし。(笑)
私もしたいけど、道具買うのに金かかるし....
できれば、吸気と排気と点火系もしたいですね。
NAなら、排気よりも吸気のほうが、効くようです。
ターボなら、排気がメインになるみたいですけど。

こないだ、スプリットファイアを止めて、むかしつけてたNGKの
グリーンプラグに換えてみました。
超擦り減ったSFよりかは、少し擦り減ったNGKの方が調子良いですよ。
アイドリングが安定しないのは、端子の向きだと思いますが。

99/12/11 10:54 ICHIRO@管理人 Age: 36
デフのデバイス>
 ロックライトは、topoさんの後ろについて走っていても、舗装路では癖があるのがわかりました。信号待ち等の停止時から発進時に車体がローリングします。これは、ドライブシャフトに力が加わった時に反作用で車体がローリングするように見えました。
 オフロードでは、リアタイヤの片側が浮いてもずんずん進んで行くのがわかりました。
 このようにオフロードでは強力ですが、装着にはかなり割り切りが必要なデバイスだと思います。

 LSDは、それに装着すると舗装路でもロックライトに比べるとそれほど弊害がないが、オフロードでもそれなりという感じです。それでも、サイドブレーキと併用する事により、ロックライトまでいかなくても、かなりのデフロックの作用を引き出す事ができるように感じています。

駈け上がり転倒>
 文章を読む限りでは、そんなにひどいダメージは無かったようですね。よかったですね。次回のメンタル面のトライアル講座も楽しみにしています。>topoさん
 YASUさんのサファリを借りて乗っていて、思ったより右前タイヤが自分が思っていたより右にあり、壁を駆け登ってしまい、転倒するかと上りびびったことがありました。>実はあったんですよ。YASUさん

G16A>
 16バルブでは、タイヤの差(XZLとジオMT)が効いていると思いますが、はいどらさんのノマド(1600ノマド3型)が吹けが軽く感じました。吸気系が違うのもあるのでしょうかね。<3型と4型以降
でも、単に私のエンジンがハズレという可能性もあり・・・

スノースタック脱出>
 思いがけない所でのスタック脱出大変でしたね。>のぶさん
こちら富山では、ちらほらと雪が降ってきましたが、まだ、平野部では積もるほどではありません。
また、雪でのスタック脱出には、スコップの他にエアージャッキがあると大変楽です。

99/12/09 14:54 のぶ Age: 27
北海道帯広市に雪が降りました。僕のエスクードノマドで畑道を走っていたところ、思いっきり
スタックしてしまいました。幸い除雪に行こうと思ってスコップを積んでたので猛吹雪の中車外
に出て腹下の雪を一生懸命取り除き20分後ようやっと脱出できました。寒かったです。

99/12/09 13:35 topo Age: ?
ロックライトの件で。
転倒したプロセスを書いてみると、

INPS CUPで毎回設定されるコース、「下り右回りタイトターン」で
詳しく書くと、幅3m、20度ぐらい長さ8mの下りを降りると、すぐ右
へ180゜曲がり、今度はタイヤの障害物のある上り (先程の下りと
同じ幅長さで、中間にタイヤが横縦に)とコースは続くのですが、
普通にやれば下って右に曲がり、しかし曲がり切れないのでバック
して上り方向へ曲がっていく。のだが、ここは”アクセルターンをして
減点0でいってごらん。”と言わんばかりの設定。当然狙っていきま
すよ。下りの左いっぱいから右へステアリングを切り、ターン頂点に
なる高さ50cmはどの土盛りに右前輪を当てて、車体は下り坂に対
し横に傾き、停止。2駆にして、さーあアクセルターンだ!とクラッチ
をすーうと放したつもりなんだけど、ぽーんとフロントが土盛りに乗り
上がり傾いていた車体がさらにふらふらと左に。あらら・・とゆうまに
ころんとひっくり反ってしまった。
で、原因として、
1.テールスライドさせるには、リアタイヤのグリップが良すぎた。
2.右前輪を土盛りに付けるのが、はやすぎた。(もうちょっと下って
からにすれば・・)
3.半クラッチとアクセルワークでタイヤの空転をさそってからスライド
に移ればよかった。
4.頭の中が” 攻め ”のスイッチが入ってしまい、冷静さを失っていた。
やっぱ4番の冷静さがなかったのが効いてるかな。
今回の場合、ロックライトがなくても駆け上がってしまったかもしれない
し、逆にロックライトが在るから、アクセルターンをしたくなるし、無理な
ことをしたくなる。車は扱い方しだいでは、どんな車でも危険な物になり
ます。オープンデフだから安全ではないでしょう。使い方次第ですよ。
私がロックライトを勧めないのは、普段の道路で、運転がへたになった
感じがして、車そのものが嫌になってしまうからです。かなり割り切って
使わないといけません。それを承知で付けられるのなら強力なデバイス
になります。
また、長くなってしまった。

99/12/09 01:58 だいすけ Age: ?
Age: ってなんでも書けるのね(笑)

99/12/09 01:58 だいすけ Age: 不詳
>>ところで、大会によっても違うんでしょうけど、車の改造ってどこまで許されるの?
>>クラス変わっちゃったら寂しいもんね。
ナンバー付いてれば許されるのではないかな。
あ、大会によっては「前後に有効なバンパーが装着されていること」なんてのが
あるからもーも号は引っかかるかも(笑)

> G16A
数台乗り比べた結果、やはり8バルブエンジンのほうが2000回転以下のトルクは
太いです。16バルブもそんなに細いとは思えませんが。

>>ロックライトは使い方を誤ると転倒しやすいと聞いたことが有りますけど、そうなんですか?
「転倒するところまで進んでしまうことが可能」だからでは?

99/12/08 20:38 もーも Age: ?
こんばんわ。
私もプレッシャに弱い一人かもしれません。(笑)

ところで、大会によっても違うんでしょうけど、車の改造ってどこまで許されるの?
クラス変わっちゃったら寂しいもんね。

> G16A
だいすけさんのを乗ったカンジ、実はそんなにトルクが細いとは思いませんでした。
でも、だいすけさんはうちのはトルクある、て言ってたみたいだけど。
私のはapioマフラとスプリットファイアですが、そんなもんですかね。
点火時期いじってやれば、また変わるとは思うんですけど。
点火を遅くしてやればいいのかな?

> topoさん
ロックライトは使い方を誤ると転倒しやすいと聞いたことが有りますけど、そうなんですか?

99/12/08 00:40 ICHIRO@管理人 Age: ?
エスクードの粘り強いエンジン>
 8バルブは本当に低速、極低速は強いですね。私の4型16バルブだと8バルブに比較して極低速の粘りが感じられません。でも、だいすけさんは、同じ4型16バルブで、上手いアクセルワークをされています。私もアクセルワークの技量を高めていき、低速の粘りをカバーできるようになりたいです。今は半クラッチとサイドブレーキに頼った運転となっています。
 ちょっと話がずれますが、HTとノマドと同じエンジンで比較した場合を考えると、HTは車重が軽くてエンジンの負担は少なく、ノマドは排気管延長が長いので低速のエンジン特性の面で有利かなと思います。

99/12/08 00:21 ICHIRO@管理人 Age: ?
トライアル話>topoさん
 どんどん書いてください。というか、ぜひ書いてください。メンタルやテクニック、車両の事、何でも読みたいです。

エスクード団体トライアル出場>
 たしかにクロカンと違ってトライアルだと競技ですから点数という物がはっきりと付けられてしまいますね。そこがトライアルの面白い面でもあるとは思います。
 また、クロカンとトライアルは同じ面もありますが、違う面もあるので、トライアルの点数がそのままクロカンの技量の差になるわけではないと思っています。(と最下位になった時の言い訳を書いておく :-p )

 本当に5台くらいで出場できたら面白いですね。

99/12/07 16:30 topo Age: ?
こんにちわ。

だいぶトライアルの話題で盛り上がっていますが
エスクードオーナーの皆さんの殆どが「 なにもエスクードでトライアル
なんてしなくても。」 と思いでしょうが、この車はクロカン性能が非常に
高く、トライアル向きな車で、ちょっと挙げてみれば。
タイトなボデーの恩恵で、各アングル角度の大きさやオーバハング
の短さ。ステアリングの切れ角の大きさと、ホイールベースの短さでかな
り小回りが利き、ジムニーよりタイトターンは有利か。
低回転時の粘り強いエンジンは、大径タイヤを装着しても極端にパワー
ダウンしないし、レスポンスのよさも瞬発力の必要なトライアルに丁度良
いぐらい。
あと、まったりと粘るリアサス。一般道の時の動きは変だが、モーグル地
形だとよく追従してくれるが、あくまでも車が動いている時だけ。止まっちゃ
うとフロントが浮いちゃっているので、再スタートは困難。今まで競技の中
でもモーグルは得意とする所。リアサスの設計がフロントに生かされてい
たら、もっと素晴らしい車になっていただろうに・・・。

とゆう訳で、トライアルに挑戦するには十分ではないが、不足はない。と
思ってます。INPU CUPぐらいだと、ノーマルではちょっと・・ですが一般的
な改造範囲で挑戦できます。(あまりパーツも在りませんが・・)

勝手にだらだら書いてすみません。>ICHROさん
今度、メンタル面な事で書いてもいいですか。
(魅惑のトライアルへの誘い。 つづく かも・・・。)





99/12/07 00:27 だいすけ Age: 2X
エスク軍団でトライアル出場>
あと、はいどらさんも誘い出しましょう。(^^)

出場したら、当然4人(5人)の中で順位がついてしまうわけで。
最下位になったらショックだろうなー。

99/12/06 00:33 ICHIRO@管理人 Age: ?
エスク軍団でトライアル出場>
 山梨辺りの大会だと、もーもさん、topoさん、だいすけさん、そして私も出場できるかな?
でも、もーもさんと私の帰りが厳しそう。

エスクの傾き調査>
 以前、私のエスクードが右前下がりになっている事を書きましたが、それについての調査報告です。
 YASUさんに手伝っていただき、リアの足回りが原因かどうかを調べて見ました。
・リアのショックを外しても、傾きは変わりません。リア・ショックのヘタリが原因では、ないということがわかりました。
・リアコイルを左右入れ替えてみました。やはり、傾きは変わりません。
これにより、ボディ自体の歪みか、フロントの足回りが原因ではないかと推測されます。
今後の対策として、(対処療法ではありますが、)フロントの右側のコイルにスペーサーをいれ、傾きを直そうと思っています。

99/12/04 22:04 もーも Age: ?
> 一つのトライアル大会にエスクードが何台も
そりゃあ、注目されるでしょう!

最近、apioの例のクロカン仕様とかで、エスクのクロカン性能については、
知られるところになってきましたよね。
今更、てゆーのがくやしーけど。(笑)

#よーやく復活しましたっ! < マイエスク
#でも、もう壊したくないので、フロントは伸びないようにします。(涙)

99/12/02 02:51 ICHIRO@管理人 Age: ?
トライアル>
 クロカンとまた違った、面白さや難しさがあります。
自分の実力を見る目安にもなると思います。
もーもさんも来年はどこかの大会にでましょう。

一つのトライアル大会にエスクードが何台も集まったら、ちょっと注目されますかね。

99/12/01 22:35 もーも Age: ?
こんばんわ。
激しいですねっ! < 転倒
ちゃんと自走で帰れたのでしょうか?ここに書き込みされてるところを見ると体は大丈夫なのでしょうが....

私も早いところ車を修理して、来年は参加してみようかな? < トライアル


来客帳の記録のページに戻る

トップページに戻る