Guest Book [iolguest] 1999年 7月分
 

来客帳の記録のページに戻る

トップページに戻る


99/07/19 20:43 もーも Age: ?
IMPSカップは9月ですかぁ > TOPOさん
ちなみにどこでするんですか?
関東くらいなら見に行きたい要望はあるんだけど。
そういや、Fデフは完全復活しました?

そーでそー? > ふぉぞん
だーかーら、あっちこっちに投資しないのだ > 私
車とコンピュータとスキーと趣味はこれ以上増やしません。
ラジコンやるとしても、自作パーツでコツコツとだね。 < わたし
↑う、これじゃぁ、私のエスクードと同じじゃないかっ!

ロングショックは私と同じショック延長でしばらくは我慢しましょう。
あれなら、600円でできるから。
ばねは..........買わないとだめだね。
なにせ、車高をあげないとっ!
タイヤは、6.5-16のゲタ山なら5本余ってるけど...
ホイールはないけどね。(あ、1本だけあるよ(笑))

でもね、このタイヤなめたもんじゃないよ。
ちゅるっちゅるのところでも、じわじわ進んだりするんだから。
ホイールはどっかで中古で調達してきなさい。

#あ、ICHIROさんの掲示板なのにぃ......

99/07/19 17:13 ふぉぞん Age: 28
ども。おひさしぶりです。
今更ですが、ちと名前が出ているのを発見したもんで・・・

>だから、ワイドの場合は車高を上げて大径タイヤね。
>あ、ホイールも買わなくちゃだめか。 > 16inch > ふぉぞん
車高あげて、ホイールかって・・・それでも大径タイヤはいたら
縮んだ時にバンパ周りが干渉しそうで恐い。
バンパ制作は制作者が多忙の為、挫折中だし・・・
金もないし。
やっぱ、安く安くの改造を。

で、車いじる金がないのでラジコン始めたら、かけたお金で
ロングストロークサス & 40mmUPコイルくらいは楽に買える
くらいお金を掛けた事が判明。
ちょこちょこと金がかかるぶん、使っちゃうんですよねぇ。

今度、思い切って実車のほうに投資しなければ。

99/07/16 22:59 ICHIRO@管理人 Age: ?
インプスカップ>topoさん
 今回のインプスカップに出場されないのは残念ですが、
消防団のラッパ吹奏の競技大会がんばってください。
また、9月のインプスカップに期待しています。

99/07/15 09:43 topo Age: ?
こんにちは。
私事ですが、地元の消防団でラッパを吹いてまして
ポンプ操法競技と同様に、ラッパ吹奏の競技がありまして
先日、地方大会で優勝して、7/25の県大会に出場することに
なり、予定していたインプスカップトライアルは、また出られません。

マイナーな話題ですみませんでした。
9月の大会は必ず出ます

99/07/15 00:44 ICHIRO@管理人 Age: ?
ノーマルタイヤ>もーもさん
 気遣い、どうもありがとうございます。
12月頃だと、まだ、XZLにするかどうかはあまり考えておらず、
マッドステージを履くつもりだったと思います。
年が明けてから、XZLの購入が決定しましたから。
#このXZL購入日誌も作成途中でPCのハードディスクに眠っているままだ・・・

99/07/15 00:33 ICHIRO@管理人 Age: ?
地元の夏祭り「ねつおくり七夕祭り」に準備で忙しい日々をおくっております。
レスが遅れる事をご了承ください。>ALL

地元のポイント>もーもさん
以下のようなところで遊んでいます。
・石川県小松市にクロカンコースがあることをわかりました。
しかし、普段は閉鎖していて使えないのが残念です。
・Sポイントと呼んでいる所
 場所的には広くは無く箱庭的ですが、
スリックロック、泥土と、バリエーションに富んだ走行ができます。
最近はSの中での少しずつ遊べるポイントを開拓しています。
ただ、難所でも何度も走ると土が削れて簡単になってしまうのが難点です。
・スキー場近くの某所
本当に狭いのですが、ちょっとした練習ができます。
・家の近くの某所
低い土の山があるだけですが、キャンバーでの車体の傾きの感覚を
養う事ぐらいはできます。
・林道
普通の林道はありますが、廃道に近く車でアタックできる所は、
残念ながら知りません。バイクでなら遊べますが。

 結局、割合近所で広い場所というと上越市のサンラージヒルに
なってしまうような気がします。

とんでもなく面白い場所ってなかなか無いですね。


XZLの空気圧>
 私は1.8〜2.0kgf/cm2で町乗りしています。
1.8kgf/cm2だとそうでもないですが、2.0kgf/cm2を越えるくらいから
乗り心地は悪くなりますね。
 タイヤを石の上に載せて、2.0kgf/cm2から0.2ずつ空気圧を落して、
タイヤの変形を調べたことがあります。
ところが、夕方に行ったので、
暗くなってしまい、よくわからないままです。:-)


現場でのハブ関係の交換>
 できるようになりたいと思っています。
が、しなければならない状況にはあまりなりたくないですね。

99/07/14 23:41 もーも Age: ?
こんばんわー。

PTOさん、とか挨拶したことなかったんだけど、 < ごめんなさいっ
富山の方でも結構走れるところがたくさん見つかったようですね。
↑コース、廃道含む
とんでもなく面白そうなところってありました?

99/07/12 19:48 もーも Age: ?
> 街乗りタイヤ
ゼイタクですが、MT672をそれに当ててます。
というか、長距離用かな?そろそろ、北海道帰省の準備をしなくてはならないので、
久しぶりにMT672に戻します。

XZLもMT672も減りは早いですね。
ちなみに、友人のSILVERSTONE MT117もめちゃくちゃ早いです。
XZLは普段2kg/cm2強で待ち乗りしてます。 < 燃費対策
当然ですが乗り心地はサイアクですね。(笑)
でも、純正空気圧くらいだとものすごく乗り心地が良くなります。

> エスク用のノーマルのタイヤ&ホイルが欲しいです。
あぁ〜去年の12月頃に言ってくれれば差し上げたんですけど。
中古タイヤ屋に引き取ってもらいました。
買い戻す?(笑)

> それにしても、現場で交換とはさすがです。>もーもさん
まかしてくださいっ!フロントのハブ関係のバラシは慣れたもんです。
↑自慢することかよ...

99/07/12 18:21 ICHIRO@管理人 Age: ?
>エスクのフロント駆動系
 年月が経つと、やはり弱い所から駄目になっていくようですね。
それにしても、現場で交換とはさすがです。>もーもさん


>MT2
 かなり良いみたいですね。
「CCVMANのクロカン道場」のグルサに
MT2新品とSAT8分の比較の書き込みがありました。
SATに比較してもかなり良いみたいです。
問題は、摩耗性ですね。


>XZL
 もーもさんや私が履いているXZLもすぐ減るタイヤですね。
YASUさんが町乗り用のタイヤ&ホイルを手に入れたのを見て、
また、町乗り用のタイヤ&ホイルが、欲しくなってきました。
ジムニー用でもいいけど、エスク用のノーマルのタイヤ&ホイルが
欲しいです。(15インチでも16インチでもいい。)
来年になれば、冬タイヤを町乗り用として履きつぶしてもいいのですが、
まだ、今は勿体無いと思っています。

 また、XZLは多少減っても、タイヤサイドの張り出しで
土、泥でグリップするのではと考えております。

 減ってきたXZLは舗装路でうるさくなってきました。
うなり音が聞こえるようになりました。
新品の時は静かだったのですが、タイヤが減り、
タイヤ全面が路面に接触するようになってきたので、うるさくなったようです。

 昨日、砂浜を少し走りました。
マッドステージに比較してトラクションはいいと思いました。

99/07/11 18:59 もーも Age: ?
毎度でございます。今、尾花沢から帰ってきました。
みんな破損箇所続出でなかなか楽しい走行会でした。(をいっ)
私はいわくの左等速ジョイントケースを現場で交換、
規制ストラップを装着するという暴挙に出て、まぁまぁの感触を得ました。
というのは、交換してもやっぱりガタガタいうんですね。 < たまに
もう寿命なんでしょう。 > フロントドライブシャフト

エスクのアプローチアングルの弱点はロワーアームのブラケットですね。
そんで、アンダガードなんぞを取り付けると、なおさら邪魔になります。
とはいえ、アンダガードがないのは心もとないのでどうしようもないのですが。
ワイドはその点フロントリジッドだからいいよねー。
そんなガード必要ないもの。
だから、ワイドの場合は車高を上げて大径タイヤね。
今なら、グラントレックのMT2が旬じゃないですか?
一本16000円位らしいし、触ってみたけど、サイドウォールかなりやわらかいよ。
今日JA11にはいてる人がいたけど、グリップもなかなかの物でした。
195の幅もあるしね。たしか外径740mmくらい?
あ、ホイールも買わなくちゃだめか。 > 16inch > ふぉぞん
中古でジムニーのだねっ!

99/07/06 02:20 ICHIRO@管理人 Age: ?
トライアル中止>PTOさん
 中止の連絡、どうもありがとうございました。
3日の夜には、PTOさんの書きこみを読ませていただいていたのですが、
レスを付ける時間がなくて失礼しました。

バンパー>ふぉぞんさん、もーもさん
 私も同感です。ノーマルバンパーを外した後は、
なんらかのバンパーを付けたほうがいいと思います。
今度はボディに直接ダメージがいってしまいますからね。

 たしか、ノーマルの場合、アプローチ、デバーチャーのアングルは、
エスクよりワイドの方が良かったと思います。
#かなり記憶あいまいモード

 私の場合も、よくバンパーをすりますが、
意外と頑丈なバンパーに感心しております。

 でも、もーもさんの書かれたように
『タイヤの前にバンパーがあるのはイカン』
というご意見はもっともだと思ってしまいます。
タイヤの前になにもなければ、アプローチアングルは90度?!


フロントのサス&駆動系>もーもさん
 エスクのフロントサスは伸びすぎると、
駆動系に不具合がでるみたいですね。
私も気をつけます。

ピニオン>
 たしかに長距離はつらくなりそうですが、
大径タイヤを履いていたら、そんなに気にならないような気もします。
多分、加速はアップするでしょうし。
 また、私の4型は5速ギヤが高めなので、ちょうどいいかもしれません。
もーもさんの場合も、ピニオンを入れたら、
長距離対策にギヤBOXを4型以降のものに交換するという手もあると思います。

スズキスポーツのバネ>
 多分、こっちのリアのコイルもショックが5cm長くなると、
遊ぶような気がします。

エスクのフロント・ロックライト>
 以前、書きこみしたアメリカのエスクパーツが載っているHPに
書いてあったように思います。
http://www.calmini.com/sidedrive.htm

99/07/05 21:01 もーも Age: ?
まぁ、そんなにひどくはないとおもうけど、タイヤの前にバンパがあるのはイカンよねぇ。 > ふぉぞん
あとは、エスクも同じだけど、サイドシルかな?
マフラはやっぱり切り落とさなくちゃいかんしね。
どう?実行計画いけそう?

わたしは、EOS-MLにもかきましたが、やっぱり左のドライブシャフトもだめです。(笑)
週末はそれかな〜。
チューンメーカてやっぱり余計なものはつけないんですね。
↑伸び規制ストラップ

> ICHIROさん
ショック延長はこないだ見てみたら、やっぱりばね遊びますね。
いちおー、上にくっついてて落ちては来ないけど、下は浮いてます。(笑)
プロコンプは巻き数少なくて、固めなので、柔らかくて長いスプリングが良いのでしょう。
ピニオンはクローリングスピードの確保には良いのですが、
長距離をよく走る私には合いません。トップスピードおちるんじゃなぁ。
ジムニーのロックロブスター(だっけ?)が欲しいところ。
ロックライトはエスクのフロント用ってありましたっけ?なかった気がする。
でも、エスクのフロントはあんまし無理させない方がいいですよ。
↑経験者(爆笑)

99/07/05 18:03 ふぉぞん Age: 27
お久しぶりです > Ichiroさん

>ふぉぞんも計画しているようです。
>↑企画には手を貸しています。(笑)
もーもには、デザインを手伝ってもらってます。
制作は、知り合いの溶接工にお願いする予定。
ああ、人に頼りっぱなしの私・・・

腕のせいもあるでしょうが、ジムニーワイドはやたらバンパを
すってしまうのでさっさと外したいのです。
まぁ、外しただけでもいいのですが、腕に自信が無いので
やっぱり保護を考えてバンパを取りつける事にしました。

アプローチアングル的にはそんなに悪くないように見えるん
ですけどねぇ。ワイドも。

99/07/03 20:31 PTO Age: ?
こんばんは、PTOです。
明日の「トータスランド小松」でのトライアルは雨のため中止になりました。
コンディションが最悪とのことです。
この天気じゃしかたないですね。

99/07/01 20:49 ICHIRO@管理人 Age: ?
御来訪ありがとうございます>てん兄さん
 オン・バイクはオン・バイクのよさがあると思います。
カタナ250に乗った時は、
『オンロードバイクって、こんなに楽にアスファルトの道を走れるのか』
と感動しました。

 カタナ自身のライディング・ポジションは好きでした。
しかし、慣れ親しんだオフロードバイクのボジションとパワーが欲しかったので、
TDR250に買い替えてしまいました。


バンパー>もーもさん
 エスクは、意外とノーマルでも前後のアングルはいいので、
このままでもいいかなと思ったりしています。
ただ、ぶつけた時は壊れるので、
下記の様なものは作りたいと思っています。


エスクードいじくりたいところ>
1.バンパー
 ノーマルは普段用に使って、オフロードで遊ぶ時は簡単に交換できる
バンパーを作りたいと思っています。
フロントは、L型穴空きアングルを利用してステーを作り、
それにUボルトで鋼管を止める。
リアは、鋼管をクランプで止めるのが、一番簡単かな。

2.車高アップ
 サイドシルのダメージが著しいので、腕を上げるのももちろんだが、
もう少し車高を上げて、ぶつからないようにしたい。
また、サファリ、ランクルの轍だと、腹をする時がある。
鋼管溶接してカラーを作ろうかな。

3.足のストロークアップ
フロント:ボディとアッパーマウントの間に、
鉄板に穴を開けた物をはさみ、伸びストロークの増加をはかる。
リア:
(1)APIO形式(もーもさんタイプ)のステーを作り、
ショックの取り付け位置を変える。
(2)他の車のダンパーと交換する。

4.フロントスタビ
 (もーもさんからいただいた)スタビをAPIOの悟空のように加工し、
リリース機能を付ける。
または、永久解除。

5.5.83のリング&ピニオン
 もともとロー・ローでも足が早いエスクが、
XZLを履いた為もっと足が早くなってしまった。
それに対応するためにも5.83のリング&ピニオンに交換したい。
お金がかかりますが。

6.デフロック
 対角スタックになりそうな所も恐くない!
一番良いのはマニュアル式のデフロックですが、
エスクだと、ロックライト(前後)しかないです。
 でも今、リアに入っているLSDは、純正なのに意外と効きがいいのと、
サイドブレーキと併用する事で、かなり有効に使えます。
フロントをなんとかできればという感じです。
でも、そうするとフロントの駆動系を壊しやすいような気もします。

 と、色々いじくりたい所はありますが、なるべく腕でカバーできるところは
できるようになるように精進したいと思っています。


来客帳の記録のページに戻る

トップページに戻る