Guest Book [iolguest] 2000年 5月分
 

来客帳の記録のページに戻る

トップページに戻る


00/05/31 01:26 だいすけ Age: ?
topoさん>
 クラス優勝おめでとうございます。(出場してたのね(^^;
 このままいけば、来年は参加できなくなっちゃいますね(笑)

 日曜日はJIMNY治してました(^^;;;

00/05/30 07:05 ICHIRO@管理人 Age: ?
お久しぶりです。>topoさん
いつもレポートありがとうございます。

ウィングカップ2時間耐久レース>
 2時間とはいえ車の耐久性が問題になるのですね。
オフバイクのエンデューロレースも耐久性が問われるレースでもあります。
レースというのは、その車の弱い所が露見しやすいですね。

 それにしても、ショックは、すぐに抜けてしまうのですか。
 昔のトレールバイクでも、エンデューロレースに出ると
一発でショックが抜けた事がありました。


 尾上社長が売り上げ増大の為にレースを
開催しているのではないとは思いますが(笑)


インプスカップ第2戦>
 クラス優勝おめでとうございます。>topoさん
1位、3位とエスクードがクラス優勝とは、すごいですね。

 同クラスになるJB32(コイルのシェラ)は、
最近、CCV誌で評価が高いようですが、
今の所、強敵になる車両はいないようですね。

00/05/29 20:10 topo Age: ?
皆さん、こんにちは。久しぶりです。

昨日、インプスカップ第2戦に行ってきました。

丁度、この前のウィングカップ2時間耐久レースに
出場されて、エスクードのクラスで1位、2位の方と
私の3人で会談する機会がありまして、ウィングカッ
プについて、話が盛り上がりました。
1位になった例の松本ナンバーの、赤のハードトップ
で2時間、1人で運転して、体力、精神力とも限界だった
そうで、最初は集中して走っていたが、途中はツーリ
ング程度のスピードだったそうです。最後は、車もがた
がたになり、ショックが4本ともヌケて、オイルが漏れて
いたそうです。
2位に入った、白のハードトップのおじさんは、二人で
30分交代で走り、御歳の為でしょうか、かなり苦痛だった
そうです。車の方も、ラスト1周でステアリングリンク部
破損で左前輪の舵が効かないまま、なんとかゴールし
た様で、やはりショックが抜けていたそうです。ついでに
ホイールも大きく曲げてしまった様です。
総評として、耐久性を重視した改造をしないと、トラブル
になり、致命的な故障や事故になりやすい。2時間を甘く
見てはいけない。まさにレースだと思い知らされたそうです。
二人とも、修理にお金が掛かってしまと嘆きながら、
アピオのショックに替えて、1位の賞品のバンパー
も、フロントのみだったので、リアは買ったそうで
結局は、尾上社長が ”ニンマリ” かな???

インプスカップの結果ですが、総合16位で不満では
ありましたが、クラス優勝でした。前記の赤のエスクード
がクラス3位で、エスクードにとっては良い結果でした。
さらに、皆さんの参加を希望します。


00/05/28 22:49 つよし Age: ?
ICHIROさん、こんばんは。
リンク許可、ありがとうございます。無事完了しました。
しばらくしたら、Sにも出没できると思いますので、そのときは、よろしくお願いします。

00/05/27 17:59 ICHIRO@管理人 Age: ?
「大陸巡洋艦遊戯化構想」>つよしさん
 早速、お邪魔させていただきました。
相互リンクの件いいですよ。
ただ、失礼ながら、私の方の更新は何時になるかわかりませんが・・・


オイル交換>
 エスクードのオイル交換をGSにて行いました。
今回、エンジンオイルは、「マイルステージ 5W−20」という柔らかいオイルを
使用してみました。
 燃費が向上するというふれこみのオイルです。
多分、フリクションが少ないオイルだと思うので、これで低回転での特性の向上に
ならないかと思っていれてみました。
 オイルの銘柄が変わった為か、単に新品のオイルに交換した為か判りませんが、
低速、中速のフケはよくなったように感じます。
また、ミッション、デフ、ファー、LSDのオイル交換を行ったのも
影響しているのかもしれません。

00/05/27 14:50 つよし Age: ?
以前から、HPを作ると公言していたにも関わらず、公開が遅れまくっていましたが、やっとオープンです。
まだまだ作りかけの部分も多いですが、よかったら覗いてみてください。

http://www.hokuriku.ne.jp/doko/index.htm

PS、だれかカウンターの入れ方教えて〜^^;
あと、相互リンク募集中です。 

00/05/24 03:45 ICHIRO@管理人 Age: ?
APIOマフラーエンド>もーもさん
 カットの予定で居ります。

00/05/21 21:23 もーも Age: 28
> マフラ
うちのはAPIOのセラミックマフラですが、大体、感じは同じかな?
低回転域でのストール性が良くなり、パワーバンドの2500min-1〜3000min-1での
トルクが上がったような気がします。
音はあんまり変わった気がしませんでした。が、低回転での音が少し太くなったかな?
これは、型での組み合わせでずいぶん、音質が変わるようですね。
テールエンドのパイプ径もちがうみたいだし。

> マフラエンド
やっぱカットでしょう(笑)

00/05/21 03:46 ICHIRO@管理人 Age: ?
APIOのマフラー>
 YASUさんに手伝っていただき、排気漏れも無く、無事取付完了いたしました。
まだ、ちょっとしか乗っていませんが、インプレを。

 低回転(1500?2000?〜)から中回転(〜4500)にかけてエンジンの回転が
スムーズになったように感じます。
特に3速から2速にシフトダウンして、2000回転くらいでアクセルを開けた時に
エンジンの回転が特にスムーズに感じました。
アイドル前後の極低速や高回転(4500〜)は、あまり変化を感じません。

 音量自体は、ノーマルを変わらないように感じ、
音質は迫力ある低音が増したかなという感じです。


 ノーマルマフラーは、外して点検してみると、
上になっていた所も錆び、穴が空きはじめていました。
完全に穴が空くのも時間の問題という感じでした。


 クロカンの観点から見た場合、
・腹下のタイコの出っ張りは、あまり変わらない。
・タイコはノーマルはつるつるだったが、APIOはでこぼこしているのが気になる
・マフラーエンドは、カットする前のノーマルより出ているような気がする
・極低があまり犠牲にならず、低速からふけが良いので、扱いやすくなっているかも
という点を感じました。

 結果としては
「funfunntaisaさんよりいい買い物をさせていただいた」
という結論に達しました。
どうもありがとうございました。>funfuntaisaさん

00/05/18 22:13 ICHIRO@管理人 Age: ?
マフラーのネジ>
 前の日から潤滑剤を噴いておき、片側は無事はずれたのです。
しかし、もう一方がどうしても外れなくて、ボルトの頭をなめてしまいました。
 どうも、その外れなかったナットは、ボルトと完全に固着していたようです。
なぜなら、色々とやっていた結果、ボルトをねじ切ってしまったからです。
そこで、ボルトが溶接で止めてある触媒側のパイプをはずし、その溶接を削り、
ボルトを外しました。
 代わりのボルト、ナットを付けましたので、
これでいつでも、マフラー交換ができる体制が整いました。

エアクリーナー>
 APIOに確認した所、どうも型式が違っているようです。(泣)
まぁ、隙間テープかなにかで対処するつもりです。

プラグコード>
 同じG16Aで8バルブは違うのかもしれませんが、
16バルブはプラグコードの消耗が激しいようです。
私はプラグコードが駄目になって2回交換しています。
シリコンプラグコードの耐久性に期待しています。

マフラーエンド>もーもさん
 やっぱりカットですかね。

00/05/16 21:45 もーも Age: ?
> 邪魔になったら、やはり、カットするしかないのでしょね
うん、邪魔にならなくてもカットですね。(笑)出っ張るのはやっぱり・・・。

> マフラ交換
浸透系潤滑剤を吹いて、一晩放置しておくと、次の日は取れやすくなってますよ。 < ナット

> 湿式フィルタ
たしかにいいです。が、メンテもしっかりせないかんですね。
こないだ、一冬越したあとに洗おうと思って外してみたら、
去年の10月の泥がべったり、エアクリケースに張り付いてました。(怖)

> プラグコード
10年経った、未だに納車時のままですが、不具合というほどではないですね。
たしかに、換えようとは思いますけど、高いんだもの。
ううーん。

00/05/15 00:33 ICHIRO@管理人 Age: ?
マフラー>もーもさん
 邪魔になったら、やはり、カットするしかないのでしょね。
勿体無い気もしますが。

マフラー交換>
 15日(日)に取り付けようと思っていました。
しかし、今まで付いていたマフラーを取り外す時に、
触媒との接続のフランジのナットをなめてしまいました。
そうこうしているうちに雨が降ってきました。
屋外で作業をしていた為、取付はあきらめました。
 今度の休みには、なめたナットに新しいナットを溶接して外そうと思います。

エアクリーナー交換>
 湿式のエアクリーナーも付けて下さったのですが、サイズが多少違っておりました。
エアクリーナーボックスとエアクリーナーの間に少し隙間があきそうです。
 4型前後でエアクリーナーのサイズが多少変わったと聞いております。
社外品のエアクリーナーは、16バルブは全て共通なのですが、
純正品は4型で変わっています。
多分、個体差もあって取付ができなかったのかと思っています。
 これは、隙間テープでも貼って対処しようと思っています。

シリコンプラグコード>
 シリコンプラグコードは、交換しました。
効率はよくなっているはずですが、私には残念ながら、
体感できる差は感じられませんでした。
 耐久性や外部へのノイズの発生は抑えられているでしょうし、
もしかしたら、燃費の差となって純正との性能差がわかるかもしれません。

00/05/12 22:03 もーも Age: 28
> ノーマルマフラーよりデバチャーアングルが悪くなるのではないかと心配です。
そのとーりでした。
だから、うちのセラミックマフラはエンドのステンの部分を惜しげもなく(?)カットしてます。

00/05/11 00:02 ICHIRO@管理人 Age: 36
funfuntaisaさん>
 御来訪ありがとうございます。
 先日よりこちらこそお世話になっております。

ALL>
 実は、Yahoo!のオークションにおいてfunfuntaisaさんから
APIOのマフラーをはじめ、フラグコードやエアフィルターを
買わせていただきことになりました。
どうも、ありがとうございます。>funfuntaisaさん

 これで、マフラーが完全に穴が開いても安心です。
ただ、APIOのマフラーを取り付けた場合、現在のテールをカットした
ノーマルマフラーよりデバチャーアングルが悪くなるのではないかと心配です。

00/05/10 01:59 funfuntaisa Age: 29
こんにちは。先日お世話になったfunfuntaisaです。
HP見に来ました!
内容が充実していますね。僕もがんばればよかったかなぁ〜と思いました。
また、来ますので、よろしくお願いします。

00/05/08 20:58 もーも Age: ?
おひさしゅー。

そういえば、前回の車検のときは、「折れてますよ.」てことだったものなぁ。(笑)
あんまし、気づかないですよね.
あー、そういや、カットしたマフラテールの向きをかえなくちゃ。
車検通らなそうだよ。
vipカーなんかで使ってるマフラカッタを流用しようと思ってるんだけどね.


来客帳の記録のページに戻る

トップページに戻る