石川ひまわり号の軌跡
1985年〜1990年
年月日 行き先 内容
1985年 9月23日
敦賀
 (電車)
初めてのひまわり号!!
    敦賀市松原海岸へ
  86年11月 9日
高山
 (電車)
高山市散策
  87年10月18日
武生
 (電車)
菊人形見学
  88年10月23日
輪島
 (電車)
朝市見学と市内観光
  89年10月22日
         29日
      
高山
 (電車)
高山市散策
   (2週続けて800名参加)
  90年10月21日
長浜
 (電車)
長浜城見学と市内散策

                         

1991年〜1995年
年月日 行き先 内容
1991年11月 2日
        〜3日
東京
(飛行機)
東京ディズニーランド
   (初めての飛行機 ジャンボ機2機で)
  92年 9月20日
富山
 (バス)
エキスポ富山博見学
   (バス8台)
  93年10月31日
魚津
 (電車)
魚津水族館と遊園地
  94年 5月29日 京都
 (電車)
太秦映画村へ
    (通常ダイヤの特急で)
      11月3日
        〜7日
ハワイ
(飛行機)
ひまわり号10周年記念
あこがれのハワイへ!! 
  95年 8月 6日
高松
 (電車)
ブドウ狩り
 (高松町今本ブドウ園)
     10月28日
       〜30日
沖縄
(飛行機)
沖縄観光
   2泊3日の旅

1996年〜2000年
年月日 行き先 内容
1996年11月17日  大津
 (電車)
 琵琶湖遊覧
 (船上でリッチな昼食を楽しみました)
97年10月 5日
新穂高
 (バス)
雨天のためロープウェイに乗れず
  急遽、高山へ行き先を変更
98年 5月31日
上高地
 (バス)
上高地での散策
 (晴天に恵まれ春の上高地を満喫しました)
10月17日〜18日 東京
(飛行機)
東京ディズニーランドと東京遊覧
99年 6月12日〜13日 宇出津
 (電車)
お座敷列車で能登の最先端までの旅
(能都町の方々が大歓迎して下さいました)
10月16日〜17日 京都
 (電車)
京都ではタクシーによる移動で、沢山の名勝地を予定通り観光できました
00年 2月27日 金沢 ルネス学園にて新春パーティ!!
10月14日〜15日 鎌倉・横浜 (飛行機) 鎌倉大仏・横浜動物園ズーラシアなど、人出の多い中、天気にも恵まれ、楽しんできました。

2001年〜
年月日 行き先 内容
01年9月29日〜30日 倉敷(電車) 初めての新幹線で古い町並みや大原美術館を散策しました。
11月3日 金沢 花と緑の金沢城址公園にて散策
02年10月19日〜20日 東京(飛行機) 東京ディズニーリゾートへ!!
03年9月27日〜28日 湯沢(電車) 湯沢ニューオータニホテルの方々、湯沢町のボランティアの方々の温かい歓迎や手助けを受け、温泉にゆっくり浸かってきました。
04年9月18日〜19日 長野
(リフト付バス)
夏を思わせるような好天に恵まれ、善光寺界隈や小布施の賑わいを楽しんできました。食事も美味しかったです。