【 筆者からひとこと 】



『血液型人間学』によって、

従来とは違うヒトの見方ができるようになる、ということがあるかと思います

血液型を知ることによって救われる人間関係、なんていうものもあるかと思います。

(違いや共通性を知っていれば、
    相手に対して、あるいは、他人に関して寛容になれる)


『血液型による、従来とは違うヒトの見方』には、また他の側面があります。


『血液型(体質型)』は、

人種や信仰の違い以前に存在する『人類共通の現象』です。

人類の基本であり、またある意味でそれらを超越したものであるとも言えます。


例えば

筆者はB型ですが、同じB型の人には同じ細胞型(?)としての親近感を感じます。

(もしかしたら、これはB型特有の感覚かもしれませんが…)。



外国人に対しても、

この感覚は同様です。

外国人でも、同じB型の人には親近感を感じてしまうのです。

(「性格」ではなく、

「同じ細胞型(?)的な、体質の共通感?」「身内のような感じ?」といったほうが適切かもしれません)

そんな時、筆者はむしょうに嬉しくなってしまうのです!

こういう感覚を、皆様方にも感じてみてもらいたいのです!



血液型による新しい観察眼

を世界中の人に広めることができたら、

従来とは違った人や社会の見方ができるようになると思います。

それが、ひいては人種や信仰を超えての理解の一助や、

親近感を感じ合えたりすることにもつながればと、

血液型の可能性に期待をかけたいと思うのです。


"THE BLOOD GROUP" MAY SAVE THE HUMAN RACE !




 ホームに戻る