おまたせしました!!2018年度夏のワークショップを行います。
100万の知識も、1の実践の前では無意味。 頭の中に有るイメージを実現させて、
自分だけのオリジナル作品を作りませんか?
ワークショップ暦20年以上の実績とノウハウで、安全かつ充実した講習をお約束します。
*中日(二日目)夜に、懇親パーティーを行います。富山の海の幸など乞うご期待。
日程は以下のとおり。皆様ぜひぜひご参加ください。
会場とあいの風とやま鉄道・呉羽駅(工房最寄り駅・富山駅から1駅)への送迎をいたします。
コース名 |
開催期間 |
|||
1 |
林裕子:装身具・アクセサリー制作コース 基本の技法とピアス・ネックレス・ブレスレット・帯留 モレッティー・ブルズアイなどのガラスも ふんだんに使用いたします。 金具・ダイクロなど高級材料も使えます。 |
![]() |
8月11日(土)
|
お申し込みは直接メールにて。
・お名前 |
2 |
コアガラス制作講座 基本となる型作りから加飾のテクニックまで 詳しく丁寧に解説・指導いたします。 小壷・ぐい呑みなど3-4点制作します。 初歩から上級テクニックまで、デモンストレーションの時間を多く取りますので、参考になるネタが満載です^^ 徐冷に1日かかるので、最終日に制作した作品 はご自宅へお送りいたします。(送料込み) 作業スペースの都合から、 6名のみの募集となります。 |
![]() |
8月14日(火) 〜 16日(木) 32,000円 |
お申し込みは直接メールにて。
・お名前 |
ガラスサークルや学校など団体様でのご利用の場合、
3名以上から別日程でのワークショップを組みますのでお気軽にご相談ください。
ワークショップ・3日間コース |
32,000円(税込み) |
こちらで考えている中級者とは、「作業中やけどをしてもパニクらないで対応できる」
位の経験者、自宅でも教室でも制作期間がおおむね3〜6ヶ月以上の方です。
技術技法についての内容に、そう心配はないと思います。やり込んでいる人にはより深く、
そうでない人にはこれからの道標として、どちらにも十分お役に立てると思います。
連絡無しでの前日・当日のキャンセルは受講料の50%を 頂きます。
ご了承下さい。(キャンセル待ち等で席が埋まった場合は無料)
ご自分の道具はなるべく持ってきて下さい。(宅配便などでの送付をお勧めします)
あと、指導のめやすにするのでご自分の作品は必ず持ってきてください。
道具・材料の販売について
* 佐竹ガラスは¥5800〜/Kg(税込)で販売いたします。 *
販売できる工具・材料類はこちら。A3インターナショナル
購入希望の材料・道具類の使用説明は購入前に懇切丁寧に致します。
交通のご案内
初日から工房と呉羽駅(富山駅の隣)への送り迎えをいたします。
富山駅からは210円、一番確実でお得です。
JR富山駅から : 富山地鉄バスで30分
医薬大・朝日循環 ファミリーパーク前下車、徒歩5分ほど。
* タクシーだと4000円近くかかります(TT)
タクシーの場合 : あいの風とやま鉄道 呉羽駅(富山駅から一駅)210円 工房まで1500円ほど
富山空港から : リムジンバスでJR富山駅、そこから上記バス。空港からタクシーは3500円ほど。
自動車の場合 : 北陸自動車道富山西インターから3分ほど。駐車場完備です。