NTTパーソナルグループ端末
- NTTパーソナル北陸→96年10月29日解約
- 96年4月1日契約
- 購入価格 7,200円(新規加入料+事務手数料)
- 概要
- 96年1月製
- 約120g
- 連続通話時間 約4時間
- 連続待ち受け時間 約95時間
- 電池パック パルディオ電池パック-002 リチウムイオン蓄電池 3.6V 400mAh 95年12月製
- 充電器 パルディオ102P充電器(H)
- アダプタ パルディオ充電器用電源アダプタP-002 入力 AC 100V 4VA 50/60Hz 出力DC 10V 100mA -+
- 良い点
- この頃には珍しい白い色。
- 抗菌ボディである。
- 電測モードがある。
- 松下端末らしく粘りがある。
- 悪い点
- 感度が悪い。
- 着信音量を変えるときには音が出てしまう。静かな場所では着信音を変えられない。
- 屋内モードでは902Uと相性が悪いようだ。なかなか発着信しない。内線も内線ボタンを押してから内線表示が出るまで5秒くらいかかる。
記念すべき初めてのPHS端末です。この頃では珍しく端末料金が無料でした。もともと、下宿するにあたって電話回線を引くお金がなかったのでPHSに目を付けていたのですが、無料端末を探し回ってこれを見つけました。本当はS端末が欲しかったのですが。使ってみると感度は悪くベランダに出ないと通話できませんでした。ただし、通話途中は電波状態が悪い場所でも切れないで粘ります。
- NTTパーソナル北陸→97年9月21日解約
- 96年10月24日契約
- 購入価格 6,000円(新規加入料+事務手数料)
- 概要
- 96年10月製
- 電池パック パルディオ電池パック-015 リチウムイオン蓄電池 3.6V 550mAh
- 充電器 パルディオ201D充電器(K)
- アダプタ 充電器に内蔵 入力 AC 100V 7VA 50/60Hz 出力DC 4.1V 550mA
- 良い点
- PHSでは最高感度を誇る。
- ハンドオーバーが上手。
- 2XXシリーズでは唯一、電測モードがある。
- アダプタが充電器に内蔵。
- 再送ボタンが押しやすい場所にある。
- ワンタッチダイヤルが便利
- 悪い点
- イヤホン端子がない。
- 裏側まで塗装してない。
- 充電器に置いても充電されないことがある。向きを変えたりしないと充電されない。
- 内部のバネと電池パックの接触が悪いせいか勝手に電源の切れることがある。
- 再送ボタンやワンタッチダイヤルのせいでポケットの中で勝手に発信することがある。
前々から102Pの感度の悪さから別の機種を考えていたところ、無料だったので契約しました。使ってみると、感度は良く、またホームアンテナ対応で部屋の中全てが圏内となりました。今でも感度は歴代端末の中でトップです。
- 97年4月導入 白ROM
- 端末導入投資額 102U(H)とセットで6,130円(端末価格+振込手数料)(Special Thanks 鷲尾さん)
- 概要
- 96年8月製
- 重量 約120g
- 連続通話時間 約3.5時間
- 連続待ち受け時間 約110時間
- 電池パック パルディオ電池パック-010 リチウムイオン蓄電池 3.6V 400mAh 96年12月製
- 充電器 パルディオ101U充電器(B)
- アダプタ パルディオ充電器用電源アダプタU-010 入力 AC 100V 4VA 50/60Hz 出力DC 9V 200mA -+
- 良い点
- 時計機能がある
- 子機にするにはちょうどいい大きさ。
- 悪い点
- 感度が悪い(らしい)。
- カタカナが表示できない。
- 通話のエコーがひどい。
- MADE IN CHINAである。(^^;
fj.fleamarket.miscで売りに出ていたものを譲っていただきました。
ばら撒き端末の代表格の101Uです。子機にするにはちょうど良い大きさですが、エコーがひどすぎます。カタカナが表示できないため電話帳や機能がマニュアルを見ないとよくわかりません。これでエコーがなくて、カナ表示ができればまあまあだったのですが。ユニデンは現在に至ってもまともな端末を作っていません。
- 97年4月導入 白ROM
- 端末導入投資額 101U(B)とセットで6,130円(端末価格+振込手数料)(Special Thanks 鷲尾さん)
- 概要
- 96年11月製
- 重量 約120g
- 連続通話時間 約3.5時間
- 連続待ち受け時間 約110時間
- 電池パック パルディオ電池パック-010 リチウムイオン蓄電池 3.6V 400mAh 96年12月製
- 充電器 パルディオ102U充電器(H)
- アダプタ パルディオ充電器用電源アダプタU-010 入力 AC 100V 4VA 50/60Hz 出力DC 9V 200mA -+
- 良い点
- 悪い点
fj.fleamarket.miscで売りに出ていたものを譲っていただきました。
101UにISDNサブアドレスを使用する機能を付けただけの端末です。
さらに、101Uでは充電器の端子が金メッキされていたのが102Uではなくなりました。
今でも相当余っているらしく、シャープの親機を買ったときに子機として何台か付いてきたりします。
- 97年5月導入 白ROM
- 端末導入投資額 3,715円(端末価格+振込手数料)(Special Thanks 福井さん)
- 概要
- 96年7月製
- TEST V1.05
- 重量 約92g
- 連続通話時間 約6時間
- 連続待ち受け時間 約500時間
- 電池パック パルディオ102S電池パック リチウムイオン蓄電池 3.6V 550mAh
- 充電器 パルディオ202U充電器(H)
- アダプタ パルディオ充電器用電源アダプタS-001 入力 AC 100V 5VA 50/60Hz 出力DC 9.5V 200mA -+
- 良い点
- 102S,201Sと比べてカナが使えるようになった。
- エコーサプレスがある。(Uの親機では必須)
- デザインが個人的にはいいと思う。
- 悪い点
fj.fleamarket.miscで売りに出ていたものを譲っていただきました。
ここらへんの端末は通話時間、待ち受け時間の短さも改善されてきました。
ホームアンテナも対応です。
以下作成中
戻る